• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統一公会計基準設定に向けた国内・国際公会計基準の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 24530582
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関早稲田大学

研究代表者

大塚 宗春  早稲田大学, 商学学術院, 名誉教授 (60063749)

研究分担者 川村 義則  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (60247244)
福島 隆  明星大学, 経営学部, 准教授 (80339671)
金子 良太  國學院大學, 経済学部, 教授 (80350411)
若林 利明  早稲田大学, 商学学術院, 助手 (80705666)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード公会計の統一的会計基準 / IPSAS / GASB / FASAB / 非営利法人会計 / 天然資源の会計
研究成果の概要

本研究では、国内外の公会計基準間の比較分析、および公会計と企業会計との整合性に関する分析を行った。分析の結果、具体的にインフラ資産、天然資源、ならびに繰延資源流入および繰延資源流出といった個別の会計処理について、企業会計との整合性と政府活動の適切な写像は、ときとしてトレードオフ関係にあることを明らかにした。実際に公表された財務諸表、財務報告の主体の特徴、ならびにGASB、IPSASBおよび我が国の公会計基準の各基準設定主体におけるデュープロセスの違いにも着目しながら、トレードオフ関係によって生じうる問題をどのように緩和しているのかを詳細に示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 変革をむかえた非営利組織の会計2015

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 67 ページ: 64-66

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 公的部門におけるインフラ資産の会計処理に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      福島隆
    • 雑誌名

      明星大学経営学研究紀要

      巻: 10 ページ: 71-82

    • NAID

      120005626884

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IPSAS(B)の概要とIPSASに基づく財務諸表2015

    • 著者名/発表者名
      福島隆
    • 雑誌名

      明星大学経営学研究紀要

      巻: 10 ページ: 83-99

    • NAID

      120005626885

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 業績シグナルの線型統合による一般政府の業績尺度の設計2014

    • 著者名/発表者名
      若林利明
    • 雑誌名

      早稲田商学

      巻: 440 ページ: 147-188

    • NAID

      120005467179

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 政府会計における繰延資源流入と繰延資源流出の意義2014

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 雑誌名

      會計

      巻: 185 ページ: 528-539

    • NAID

      40020023533

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非営利組織の新たな会計枠組み2014

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 雑誌名

      公益・一般法人

      巻: 870 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国道路庁の年次報告書および計算書類の特徴―道路資産の再評価―2014

    • 著者名/発表者名
      川村義則
    • 雑誌名

      高速道路と自動車

      巻: 57 ページ: 5-9

    • NAID

      40020142053

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国における非営利法人制度2013

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 雑誌名

      非営利法人研究学会 東日本部会 最終報告「日本及び諸外国における非営利法人制度に関する研究」

      巻: 最終報告 ページ: 105-116

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公益法人・NPO法人における会計の機能と課題2013

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 雑誌名

      日本会計研究学会課題研究委員会中間報告「公共経営における会計の機能と課題」

      巻: 中間報告 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] (解題深書)公会計における固定資産会計2013

    • 著者名/発表者名
      福島隆
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 第65巻第11号 ページ: 113-116

    • NAID

      40019802633

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非営利組織におけるボランティアの会計2013

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 雑誌名

      早稲田商学

      巻: 434 ページ: 667-684

    • NAID

      120005290632

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] (研究ノート) 天然資源の公会計2013

    • 著者名/発表者名
      川村義則
    • 雑誌名

      早稲田商学

      巻: 434 ページ: 717-735

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 監査はNPOの信頼性向上に役立つか? 米国NPO監査の動向2015

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 学会等名
      日本NPO学会第17回年次大会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アメリカの非営利法人の公益性判断基準2014

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 学会等名
      非営利法人研究学会第18回全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Controlling a Non-Residual Income Organizations (NRIO) Administrator: Budgetary Integrity, Incentive Contracts and Decision Rights2014

    • 著者名/発表者名
      若林利明
    • 学会等名
      8TH International EIASM Public Sector Conference
    • 発表場所
      Edinburgh
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 公共経営の変容と会計学の機能 (日本会計研究学会 課題研究委員会報告)2014

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Non-Residual Income Organizations (NRIO) and Business Organizations: The Importance of Budgetary Integrity and Incentive Contracts2014

    • 著者名/発表者名
      若林利明
    • 学会等名
      the 2014 Annual Meeting of the American Accounting Association in Atlanta
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 政府会計における Deferred inflows(繰延資源流入) と Deferred outflows(繰延資源流出)の意義

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 学会等名
      日本会計研究学会第72回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Importance of Budgetary Integrity in Controlling a Non-Residual Income Organizations (NRIO) Administrator

    • 著者名/発表者名
      若林利明
    • 学会等名
      The 2014 Government and Nonprofit Section Midyear Conference of the American Accounting Association
    • 発表場所
      Hilton Garden Inn Norwalk
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 非営利組織におけるボランティアの会計

    • 著者名/発表者名
      金子良太
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi