• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもを持たない夫婦における親密性と世代継承性(generativity)

研究課題

研究課題/領域番号 24530832
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

福島 朋子  岩手県立大学, 社会福祉学部, 准教授 (10285687)

連携研究者 沼山 博  山形県立米沢栄養大学, 健康栄養学部, 教授 (00285678)
研究協力者 菊池 武剋  宮城教育大学, 監事 (90004085)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード教育系心理学 / 生涯発達心理学 / 子どものいない夫婦 / generativity / intimacy / エリクソン
研究成果の概要

本研究は、子どもがいない場合であっても、世代継承的な意識や行動は生じうると考え、親密性との関連を含めながら、検討したものである。調査は、ハンセン病回復者と一般の既婚成人を対象とし、前者には面接調査、後者には質問紙調査が実施された。調査の結果、1)子どもを持っていない場合であっても世代継承的意識や行動は生じうるが、その内容は子どもの有無で違いがありうる。2)親密性との関連では、未婚でも世代継承的な意識や行動が生じる場合があり、婚姻状況だけで親密性を捉えられない可能性がある。また、既婚成人の場合は、性別と親密性の程度によって、世代継承的意識や行動の内容が変わりうる、の2点が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ハンセン病療養施設入所者における在郷家族との関係性の推移に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      沼山博・福島朋子・菊池武剋
    • 雑誌名

      山形県立米沢女子短期大学生活文化研究所報告

      巻: 41 ページ: 13-19

    • NAID

      120005893183

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Transition in Social Activities of Hansen Disease Sanatorium Residents in Japan: From the Perspective of "Generativity"2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Numayama, Tomoko Fukushima,Takekatsu Kikuchi
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 11th Annual Hawaii International Conference on Social Sciences. CD-ROM (2012)

      巻: 11 ページ: 672-674

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A study of life-course in the elder Taiwanese generation with Japanese-style education2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Numayama, Tomoko Fukushima
    • 学会等名
      28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Le Palais des Congres de Paris
    • 年月日
      2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi