• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最先端電顕法による造岩鉱物の元素分配に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24540526
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地球宇宙化学
研究機関福岡大学 (2013-2015)
九州大学 (2012)

研究代表者

藤 昇一  福岡大学, 理学部, 助教 (20380595)

研究分担者 中牟田 義博  九州大学, 総合研究博物舘, 准教授 (80128058)
三宅 亮  京都大学, 大学院理学研究科, 准教授 (10324609)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード分析電子顕微鏡 / ALCHEMI法 / エネルギー分散型X線分光分析 / かんらん石 / 斜方輝石 / HARECXS法 / 元素分配 / 造岩鉱物 / エネルギー分散型X線分光検出器 / 元素分配率
研究成果の概要

近年、エネルギー分散型X線分光装置の検出面積の大型化が進んだ。
それにより、短時間に特性X線を取り込めるだけでなく、微量元素の検出も可能となった。本研究ではその特性を、結晶内の元素分配を決定する手法であるALCHEMI法に活用する可能性を追求した。
かんらん石および斜方輝石を試料とし、使用した装置は日本電子製、JEM-2100およびJEM-2100Fである。元素分配の決定は、ALCHEMI法に加え、HARECXS法も取り入れた。その結果、かんらん石ではMnとNiが相反する席選択性を示すことを確認した。斜方輝石では、MgとFeがM1およびM2サイト間で無秩序化していることを確認した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Cometary dust in Antarctic ice and snow: Past and present chondritic porous micrometeorites preserved on the Earth’s surface2015

    • 著者名/発表者名
      T. Noguchi, N. Ohashi, S. Tsujimoto, T. Mitsunari, J. P. Bradley, T. Nakamura, S. Toh, T. Stephan, N. Iwata, and N. Imae
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 410 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.11.012

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen storage in Pd nanocrystals covered with a metal–organic framework2014

    • 著者名/発表者名
      Guangqin Li, Hirokazu Kobayashi, Jared M. Taylor, Ryuichi Ikeda, Yoshiki Kubota, Kenichi Kato, Masaki Takata, Tomokazu Yamamoto, Shoichi Toh, Syo Matsumura, Hiroshi Kitagawa
    • 雑誌名

      Nature Mater.

      巻: 13 号: 8 ページ: 802-806

    • DOI

      10.1038/nmat4030

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal and Structural Properties of Ultra Low Thermal Expansion Cordierite Ceramics2014

    • 著者名/発表者名
      Shoichi TOH, Kensaku HATTORI, Seiichiro UEHARA and Jun SUGAWARA
    • 雑誌名

      Fukuoka University Science Reports

      巻: 44 ページ: 119-123

    • NAID

      110009838117

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solid Solution Alloy Nanoparticles of Immiscible Pd and Ru Elements Neighboring on Rh: Changeover of the Thermodynamic Behavior for Hydrogen Storage and Enhanced CO-Oxidizing Ability2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kusada, Hirokazu Kobayashi, Ryuichi Ikeda, Yoshiki Kubota, Masaki Takata, Shoichi Toh, Tomokazu Yamamoto, Syo Matsumura, Naoya Sumi, Katsutoshi Sato, Katsutoshi Nagaoka, Hiroshi Kitagawa
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 136 号: 5 ページ: 1864-1871

    • DOI

      10.1021/ja409464g

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 面心立方金属最密格子面内拡張転位の転位線形状と平均ヤング率による弾性定数決定2014

    • 著者名/発表者名
      武末 尚久、藤 昇一
    • 雑誌名

      福岡大学理学集報

      巻: 44 ページ: 21-25

    • NAID

      110009759064

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation of graphite to lonsdaleite and diamond in the Goalpara ureilite directly observed by TEM2013

    • 著者名/発表者名
      YOSHIHIRO NAKAMUTA and SHOICHI TOH
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 ページ: 574-581

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hith-pressure torsion of pure cobalt: hcp-fcc phase transformations and twinning during severe plastic deformation2013

    • 著者名/発表者名
      Kaveh Edakati, Shoichi Toh, Nakoto Arita, Masashi watanabe and Zenji Horita
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 102 号: 18

    • DOI

      10.1063/1.4804273

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of High-Pressure Torsion to WC–Co Ceramic-Based Composites for Improvement of Consolidation, Microstructure and Hardness2013

    • 著者名/発表者名
      Kaveh Edalati, Hideaki Iwaoka, Shoichi Toh, Ken Sasaki and Zenji Horita
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 54 号: 9 ページ: 1540-1548

    • DOI

      10.2320/matertrans.MH201318

    • NAID

      10031194633

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] かんらん石の最適チャンネリング条件に関する実験的研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤 昇一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] かんらん石のチャンネリング条件2015

    • 著者名/発表者名
      藤 昇一、池田 大樹
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第71回学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [学会発表] リートベルト解析とTEMに基づくコーディエライトの結晶系の検討2014

    • 著者名/発表者名
      藤昇一・上原誠一郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2014年年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Elastic Constants of A Face-Centered Cubic Crystal from Line Shapes of The Extended Half Dislocations2014

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Takesue and Shoichi Toh
    • 学会等名
      The International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia 2014
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] コーディエライトの結晶系の決定について2014

    • 著者名/発表者名
      藤 昇一、鬼塚 永一、手嶋 嘉広、上原 誠一郎、武末 尚久
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Cs補正走査透過電子顕微鏡による造岩鉱物の原子像観察2014

    • 著者名/発表者名
      三宅 亮、藤 昇一、福永 啓一、栗林 貴弘
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 三宅 亮、藤 昇一、福永 啓一2013

    • 著者名/発表者名
      Cs補正走査透過電子顕微鏡による造岩鉱物の原子像観察
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第69回学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Microstructure observation of Ni/YSZ interface2013

    • 著者名/発表者名
      Shu-Sheng Liu, Michihisa Koyama, Shoichi Toh and Syo Matsumura
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Solid State Physics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Cs補正走査透過電子顕微鏡によるオリビンにおけるMg-Fe結晶内分配係数の推定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      三宅 亮、藤 昇一、福永 啓一、栗林 貴弘
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 超低熱膨張セラミックスの熱特性と構造的特徴2013

    • 著者名/発表者名
      藤 昇一、服部 研作、上原 誠一郎、菅原 潤
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydrogen strage in nanostructured TiFe severely deformed by high-pressure torsion2013

    • 著者名/発表者名
      Kaveh Edalati, Junko Matsuda, Makoto Arita, Shoichi Toh, Takeshi Daio, Etsuo Akiba and Zenji Horita
    • 学会等名
      The 3rd Nano Today
    • 発表場所
      Biopolis, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi