• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小ノイズ印加時におけるMMOs現象の挙動に関する解析

研究課題

研究課題/領域番号 24560556
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御工学
研究機関明治大学

研究代表者

遠藤 哲郎  明治大学, 理工学部, 教授 (60247145)

研究分担者 稲葉 直彦  明治大学, 研究知財戦略機構, 客員研究員 (90213123)
研究協力者 清水 邦康  千葉工業大学, 工学部, 准教授 (10409451)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード非線形回路ダイナミックス / Mixed-mode oscillations / カオス / MMOs / 拡張BVP発振器 / 微小外力応答 / MMOs現象
研究成果の概要

本研究では,拡張BVP発振器において見られるMMOsの微小外乱印加時における数値実験と回路実験を行った.数値実験では拡張BVP発振器に非常に小さい周期外力を印加するとMMOsが歪み,崩壊し,カオスへ遷移することが明らかとなった.この数値実験によって,MMOsに関連する豊富な複雑な分岐の構造が存在することが明らかとなった.更に回路実験においても、MMOsの崩壊によるカオスが観察された.しかしながら,回路実験に見られるMMOsの崩壊によるカオスは,集中定数回路に存在するガウスノイズの影響というよりは,直流電圧源のドリフトのような長周期の摂動によって説明できることが分かった.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件)

  • [雑誌論文] Bifurcation analysis of four-frequency quasi-periodic oscillations in a three-coupled delayed logistic map2015

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hidaka, Naohiko Inaba, Munehisa Sekikawa, and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      Physics Letters A

      巻: 379 ページ: 664-668

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation structure of an invariant three-torus and its computational sensitivity generated in a three-coupled delayed logistic map2015

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hidaka, Naohiko Inaba, Kyohei Kamiyama, Munehisa Sekikawa, and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      NOLTA, IEICE

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005085583

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2つの正弦波入力をもつ位相同期回路方程式における準周期解の分岐2015

    • 著者名/発表者名
      神山恭平、遠藤哲郎、小室元政
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌A

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation boundaries of three-frequency quasi-periodic oscillations in discrete-time dynamical system2014

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Naohiko Inaba, Munehisa Sekikawa, and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      Physica D

      巻: 289 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Classification of bifurcations of quasi-periodic solutions using Lyapunov bundles2014

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro, Tetsuro Endo, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: 24 号: 12 ページ: 1430034-1430034

    • DOI

      10.1142/s0218127414300341

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡張 BVP発振器における微小周期外乱下でのMMOsの挙動2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤薫,清水邦康,稲葉直彦,藤本憲市,吉永哲哉,遠藤哲郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: vol.J97-A ページ: 14-22

    • NAID

      110009688192

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation scenarios for a 3D torus and torus-doubling2014

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Inaba, Munehisa Sekikawa, Yoshimasa Shinotsuka, Kyohei Kamiyama, Ken'ichi Fujimoto, Tetsuya Yoshinaga and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2014(2) 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt122

    • NAID

      120007141574

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional tori and Arnold tongues2014

    • 著者名/発表者名
      Munehisa Sekikawa, Naohiko Inaba, Kyohei Kamiyama, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      Chaos

      巻: 76 号: 1 ページ: 013137-013137

    • DOI

      10.1063/1.4869303

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-torus causing mechanism in a third-order forced oscillator2013

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Itoh, Naohiko Inaba, Munehisa Sekikawa, Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2013 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt070

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algorithm for obtaining a saddle torus between two attractors2013

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro, Tetsro Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: 23 号: 09 ページ: 1330032-1330032

    • DOI

      10.1142/s0218127413300322

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaos of the propagating pulse wave in a ring of six-coupled bistable coupled oscillators2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: Vol. 22, No. 4 号: 04 ページ: 1250091-1250091

    • DOI

      10.1142/s0218127412500915

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation analysis of the propagating wave and the switching solutions in a ring of six-coupled bistable oscillators-bifurcation starting from type-2 standing wave solution2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: Vol. 22, No. 5 号: 05 ページ: 1250123-1250123

    • DOI

      10.1142/s0218127412501234

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation of quasi-periodic oscillators in mutually coupled hard-type oscillators: demonstration of unstable quasi-periodic orbits2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: Vol. 22, No. 6 号: 06 ページ: 1230022-1230022

    • DOI

      10.1142/s0218127412300224

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifurcation analysis of the quasi-periodic solution with three-phase synchronized envelopes in a ring of three-coupled bistable oscillators2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: Vol. 22, No. 12 号: 12 ページ: 1250308-1250308

    • DOI

      10.1142/s0218127412503087

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Supercritical pitchfork bifurcation of the quasi-periodic switching solution in a ring of six-coupled, bistable oscillators2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro and Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: Vol. 22, No. 12 号: 12 ページ: 1250309-1250309

    • DOI

      10.1142/s0218127412503099

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Chenciner bubblesとヒステリシスについて2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉直彦、伊藤薫、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ある電子回路に見られるArnold tongues: part22015

    • 著者名/発表者名
      伊藤薫、稲葉直彦、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      大分市コンパルホール
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ダイオードを含む強制BVP発振器に見られる複雑な分岐現象Part I ~ chaos disappearanceの解析 ~2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉直彦、清水邦康、高坂拓司、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      大分市コンパルホール
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Computational sensitivity in the analysis of Torus and its bifurcations2014

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hidaka, Kyohei Kamiyama, Tetsuro Endo, Naohiko Inaba, Munehisa Sekikawa:
    • 学会等名
      IEEE International Conference Electronics, Circuits and Systems
    • 発表場所
      フランス国マルセーユ
    • 年月日
      2014-12-07 – 2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リアプノフバンドルの計算法 ~ 固有ベクトルの準周期解への一般化 ~2014

    • 著者名/発表者名
      神山恭平、小室元政、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      京都大学東京オフィス
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 不変3次元トーラスを発生する離散時間力学系に生じる準周期振動の解析について2014

    • 著者名/発表者名
      日高秀野、稲葉直彦、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      京都大学東京オフィス
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 2つの周期入力をもつ位相同期回路方程式における準周期解の被覆度倍分岐2014

    • 著者名/発表者名
      神山恭平、小室元政、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Chenciner bubblesの分岐の構造について2014

    • 著者名/発表者名
      関川宗久、稲葉直彦、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ある電子回路に見られるArnold tongues2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤薫、稲葉直彦、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4-トーラスを発生する離散時間力学系におけるリアプノフダイアグラムの導出について2014

    • 著者名/発表者名
      日高秀野、稲葉直彦、神山恭平、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4次元トーラスとArnold resonance web: part22014

    • 著者名/発表者名
      日高秀野、稲葉直彦、神山恭平、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      函館市中央図書館
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bifurcation scenarios from a limit cycle to a three-torus in a three-variable nonautonomous oscillator2014

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ito, Naohiko Inaba, Tetsuro Endo
    • 学会等名
      International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications
    • 発表場所
      タイ国プーケット
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4次元トーラスとArnold resonance web2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉直彦,関川宗久,遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      ビッグハート出雲
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3-トーラスとアーノルドタング2013

    • 著者名/発表者名
      関川宗久, 藤原澄人, 稲葉直彦, 遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ある離散力学系に見られる不変トーラスとアーノルドタング2013

    • 著者名/発表者名
      関川宗久, 藤原澄人, 稲葉直彦, 吉永哲哉, 藤本憲市, 遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      福岡大学 中央図書館 多目的ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小周期外乱下における二対の安定および不安定なあひる解の形状の酷似について-その22013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 薫, 稲葉直彦, 関川宗久, 遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      宮古島マリンターミナル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 準周期解の分岐境界線について2013

    • 著者名/発表者名
      篠塚吉正, 稲葉直彦, 関川宗久, 遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Bifurcation boundaries of quasi-periodic oscillation: Part II2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shinotsuka, K. Kamiyama, N. Inaba, M. Sekikawa, and T. Endo
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      City University of Hong Kong
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂動の存在する場合のMMOsの波形に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤薫、稲葉直彦、清水邦康、斉藤悠斗、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      北海道大学百年記念会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 2-トーラスと3-トーラスの境界について2013

    • 著者名/発表者名
      藤原澄人、稲葉直彦、関川宗久、藤本憲市、吉永哲哉、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパスアカデミックセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] BVP発振器に見られるcanard-induced MMOsの回路実験と3-time scale systemに見られるMMOs2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉直彦, 清水邦康, 遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      鹿児島県産業会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 周期解から2-トーラス、3-トーラスへの遷移2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤薫、稲葉直彦、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      高知県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小外力を含むBVP型拘束方程式に見られる微小振動の崩壊と安定な弛張振動解2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎大輔、篠塚吉正、稲葉直彦、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高次元系に見られるn-トーラスアーノルドタングの発生の可能性について2012

    • 著者名/発表者名
      篠塚吉正、稲葉直彦、関川宗久、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張BVP発振器にみられるMMOs遍歴とカオス2012

    • 著者名/発表者名
      清水邦康、斉藤悠斗、伊藤薫、稲葉直彦、遠藤哲郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会主催非線形問題研究会
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi