• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハダニの寄主植物適応における分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24570023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関京都大学

研究代表者

小澤 理香  京都大学, 生態学研究センター, 研究員 (90597725)

研究分担者 有村 源一郎  東京理科大学, 基礎工学研究科, 准教授 (60505329)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードカンザワハダニ / トランスクリプトーム解析 / 解毒酵素 / 農薬抵抗性 / RNA-Seq / 寄主植物
研究成果の概要

本研究では、ハダニの寄主適応にかかわる遺伝子を明らかにする目的で、植物に異なる防衛反応を誘導するカンザワハダニの2系統(赤系統、白系統)を用いて、系統間のトランスクリプトーム解析を行った。その結果、赤系統では白系統よりも解毒関連酵素の発現量が高く、解毒関連酵素であるglutathion S-transferase (GST)とcarboxyl esteraseの活性も赤系統で白系統よりも高いことが示された。農薬(殺ダニ剤)に対する抵抗性を調べたところ、5種中3種の剤で赤系統で白系統よりも高い抵抗性が認められた。このことから、赤系統は潜在的に高い解毒能力を持つことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Jasmonates induce both defense responses and communication in monocotyledonous and dicotyledonous plants.2015

    • 著者名/発表者名
      Okada K., Abe H., Arimura G.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 56 号: 1 ページ: 16-27

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu158

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of aphid honeydew sugars on the longevity and fecundity of the aphidophagous gall midge Aphidoletes aphidimyza.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H., Katayama N., Sugiyama R., Nishikawa S., Endou T., Watanabe K., Takabayashi J., Ozawa R., Yano E.
    • 雑誌名

      Biological Control

      巻: 78 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1016/j.biocontrol.2014.07.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intake and transformation to a glycoside of (Z)-3-hexenol from neighbors reveals a new mode of plant odor reception and defense2014

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Matsui K, Iijima Y, Akakabe Y, Muramoto S, Ozawa R, Sasaki R, Alamgir Md Kabir, Akitake S, Nobuke T, Uefune M, Ivan G, Aoki K, Shibata D, Takabayashi J
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111 号: 19 ページ: 7144-7149

    • DOI

      10.1073/pnas.1320660111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overexpression of the PAP1 transcription factor reveals a complex regulation of flavonoid and phenylpropanoid metabolism in Nicotiana tabacum plants attacked by Spodoptera litura.2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunami T., Nishihara M., Galis I., Alamgir K.M., Hojo Y., Fujita K., Sasaki N., Nemoto K., Sawasaki T., Arimura G.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 9 ページ: e108849-e108849

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0108849

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Herbivore-induced indirect defense across beans cultivars is independent of their degree of direct resistance.2014

    • 著者名/発表者名
      Tahmasebi Z., Mohammadi H., Arimura G., Muroi A., Kant M.J.
    • 雑誌名

      Experimental and Applied Acarology

      巻: 63 号: 2 ページ: 217-239

    • DOI

      10.1007/s10493-014-9770-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactivities of natural O-prenylated phenylpropenes from Illicium anisatum leaves and its derivatives against spider mites and fungal pathogen2014

    • 著者名/発表者名
      Koeduka T, Sugimoto K, Watanabe B, Someya N, Kawanishi D, Gotoh T, Ozawa R, Takabayashi J, Matsui K, Hiratake J
    • 雑誌名

      Plant Biol

      巻: 16 号: 2 ページ: 451-456

    • DOI

      10.1111/plb.12054

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induced defence in lima bean plants exposed to the volatiles from two-spotted spider mite-infested conspecifics is independent of the major protein expression2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sugimoto, Kenji Matsui, Rika Ozawa, Yasuhiro Kuramitsu1 Jeannette Kley, Anja David, Alexander Muck, Kazuyuki Nakamura, Wilhelm Boland and Junji Takabayashi
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions

      巻: 8 号: 3 ページ: 219-224

    • DOI

      10.1080/17429145.2013.789563

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-dependent, behavioural, and transcriptional variability of a tritrophic interaction consisting of bean, herbivorous mite, and predator2012

    • 著者名/発表者名
      Rika Ozawa, Osamu Nishimura, Shigenobu Yazawa, Atsuishi Muroi, Junji Takabayashi, Gen-ichiro Arimura
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 21 号: 22 ページ: 5624-5635

    • DOI

      10.1111/mec.12052

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Transcriptome Analyses of Spider Mites and Predatory Mites Regarding Their Temperature and Host Adaptation2014

    • 著者名/発表者名
      Rika Ozawa, Hiroki Endo, Junji Takabayashi, Gen-ichiro Arimura
    • 学会等名
      the 14th International Congress of Acarology
    • 発表場所
      Kyoto TERRSA, Kyoto
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA-Seq Analysis of Two Genetically Distinct Strains of Spider Mites that Differently Induce Volatiles in Kidney Bean Plants2014

    • 著者名/発表者名
      Rika OZAWA, Hiroki ENDO, Koichi SUGIMOTO1, Junji TAKABAYASHI, Tetasuo GOTOH and Gen-ichiro ARIMURA
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Plant Volatiles
    • 発表場所
      Ventura Beach Marriott in Ventura CA United States
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インゲンに異なる防衛反応を誘導するカンザワハダニ2系統の遺伝子発現解析2014

    • 著者名/発表者名
      小澤理香、遠藤弘基、杉本貢一、高林純示、後藤哲雄、有村源一郎
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      高知大学(高知)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi