• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細断型梱包被覆機による自給飼料の生産・流通の革新に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24580328
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関酪農学園大学

研究代表者

荒木 和秋  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (40184270)

研究分担者 小糸 健太郎  酪農学園大学, 農食環境学群, 准教授 (00347759)
清水池 義冶 (清水池 義治)  名寄市立大学, 保健福祉学部, 講師 (30545215)
井上 誠司  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (70616888)
杉村 泰彦  琉球大学, 農学部, 准教授 (80405662)
淡路 和則  名古屋大学, 生命農学研究科 (90201904)
吉岡 徹  酪農学園大学, 農食環境学群, 准教授 (90405663)
森 久綱  三重大学, 人文学部, 准教授 (80362333)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード細断型ロールベーラ / 食品残渣 / トウモロコシサイレージ / 発酵TMR / TMRセンター / コントラクター / 広域流通 / 耕作放棄地 / 発酵TMR / TMRセンター / トウモロコシラップサイレージ / 食品残渣物 / WCS / とうもろこしサイレージ / グラスサイレージ
研究成果の概要

細断型梱包被覆機の登場は、日本の畜産業および酪農における自給飼料の生産および流通に大変革をもたらしている。本調査研究では以下のことが明らかになった。第一に、牧草や青刈りとうもろこしのサイレージおよび食品残渣を圧縮梱包することで長期保存を可能とする調製革新をもたらしている。第二に、圧縮梱包された自給飼料やTMRの広域流通を可能とする流通革新をもたらしている。第三に岩手県において青刈りとうもろこしの収穫、調製、給与の各作業の効率化による飼料構造の大変革をもたらしている。このことから細断型ロールベーラは日本畜産の競争力強化と飼料自給率の向上の有効な手段となりうることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] バンカー内サイレージもロール化しロス軽減2015

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 65(2) ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] イアコーンを原料とする有機TMRを製造2015

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(3) ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] TMR・サイレージを外部販売し収入の最大化図る2015

    • 著者名/発表者名
      清水池義治
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 65(2) ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] EPA協定に負けない収入・所得の維持を実現した経営転換2015

    • 著者名/発表者名
      井上誠司
    • 雑誌名

      農家の友

      巻: 67(5) ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 大規模飼料作における細断型ロールベーラの利用実態2015

    • 著者名/発表者名
      淡路 和則
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 53(2)

    • NAID

      220000149615

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酪農へ進出し肉用部門との有機的結合を図る2015

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 65(2) ページ: 62-63

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] イアコーンで飼料自給率75%を目指す2014

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(3) ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高品質の細断ロール製造に取り組むコントラクター2014

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(7) ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 農協の委託中止事業を引き継ぎ製造・販売2014

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(9) ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 飼料コスト削減を目指してバンカーサイロ利用を拡大2014

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(11) ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラ活用集10.品質向上で採食量アップ,通年に近い雇用も生みだす2014

    • 著者名/発表者名
      小糸健太郎
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(12) ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 畜産農家のニーズに対応し高品質のイネWCSを供給2014

    • 著者名/発表者名
      清水池義治
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(6) ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理面積増大に伴う余剰牧草、高品質サイレージの外部販売で対応2014

    • 著者名/発表者名
      清水池義治
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(10) ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 農協による作業受託を通じた高品質粗飼料の提供2014

    • 著者名/発表者名
      井上誠司
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(5) ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 農協の粗飼料生産で担い手の労働負担を軽減2014

    • 著者名/発表者名
      井上誠司
    • 雑誌名

      農家の友

      巻: 66(5) ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラー導入を契機とした地域内飼料自給・水田転作推進の動き2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡 徹
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 64(4) ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人コントラクターによる細断型ロールベーラ利用の展開2013

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(8) ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東北酪農地帯における自給飼料調製の大変革2013

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(9) ページ: 56-58

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラによる牧草主体の酪農を目指す2013

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(10) ページ: 58-60

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 機械利用組合による細断型ロールベーラの導入2013

    • 著者名/発表者名
      小糸健太郎・井上誠司
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(8) ページ: 56-58

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 余剰粗飼料の有効活用で飼料自給率向上に貢献2013

    • 著者名/発表者名
      清水池義治
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(6) ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラによるしょうゆ粕の保存向上とエコフィード製造2013

    • 著者名/発表者名
      杉村泰彦
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(7) ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラがもたらす畑作農家の作付け変化2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡 徹
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(12) ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イネWCS生産・利用拡大に取り組むコントラクターの到達点2013

    • 著者名/発表者名
      森 久綱
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 66(11) ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] トウモロコシの委託栽培で地域の農地をフル活用2013

    • 著者名/発表者名
      清水池 義治
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第66巻 ページ: 64-66

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大規模肉牛会社の地域資源活用戦略2013

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋・吉岡 徹
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第66巻 ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ラップサイレージ作業を受託することでコントラクターの通年労働化が実現2013

    • 著者名/発表者名
      淡路和則
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第66巻 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 建設会社によるコーンラップサイレージの生産2012

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第65巻 ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 農場制型TMRセンターにおける細断型ロールベーラの活用2012

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第65巻 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 畑作農家と畜産農家の協力による細断型ロールベールサイレージ生産2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 徹
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第65巻 ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラを活用したエコフィード生産2012

    • 著者名/発表者名
      杉村泰彦、小糸健太郎
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第65巻 ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 機械利用組合による細断型ロールベーラの共同利用とその利点2012

    • 著者名/発表者名
      井上誠司
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第65巻 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 細断型ロールベーラのレンタルによる導入2012

    • 著者名/発表者名
      小糸健太郎
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 第65巻 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模飼料作における細断型ロールベーラの利用実態2014

    • 著者名/発表者名
      淡路和則
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北海道酪農における共生と循環2014

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋
    • 学会等名
      共生社会システム学会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細断型ロールベール技術を用いた粗飼料の広域流通2014

    • 著者名/発表者名
      小糸健太郎
    • 学会等名
      日本流通学会北海道・東北部会
    • 発表場所
      東北大学農学部
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 細断型成形被覆機による自給飼料生産と流通の革新(仮題)2016

    • 著者名/発表者名
      荒木和秋編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi