• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルロース・ヘミセルロース加水分解菌の電位制御による発酵ビートトップ飼料創製

研究課題

研究課題/領域番号 24580384
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

高橋 潤一  帯広畜産大学, その他部局等, 名誉教授 (20111198)

研究分担者 西田 武弘  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (70343986)
研究協力者 浜本 修  
O'Brien Martin  
中村 幸夫  
山城 隆樹  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードバイオマス / リサイクル / ビートトップ / セルロース・ヘミセルロース加水分解 / 生菌剤 / 酸化還元電位制御バイオリアクター / 体細胞数 / 残留農薬 / 酪農TMR飼料 / セルロース / ヘミセルロース / 農業バイオマス / 電位制御リアクター / 繊維加水分解 / 電位制御バイオリアクター / 繊維加水分解菌 / 乳酸発酵 / TMR / 乳牛 / 印加電圧 / セルロースバイオマ / 導電性カーボンフェルト
研究成果の概要

農産系バイオマスであるビートトップの有効活用を目的として混合生菌剤を用いる酪農等の養牛用飼料の創生を検討した。BIO-PKC発酵ビートトップの栄養成分、安全性と保存性を確認した。飼料価値について、めん羊を用いた消化・窒素出納試験と泌乳牛を用いた飼養試験により乳生産に対する有効性を確認した。特に、体細胞数を抑え、乳房炎予防効果が推察された。混合生菌剤(BIO-PKC)の酸化還元調節によるセルロース・ヘミセルロース加水分解菌の活性化を目的として開発した酸化還元電位制御発酵バイオリアクターの印加処理によって、BIO-PKC発酵によるビートトップセルロース・ヘミセルロースの糖化促進が認められた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (12件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University of Sydney(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Animal Science/Nutrivet(チェコ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Unilever/同済大学環境科学工学院(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of the activity of coprophagous insects on greenhouse gas emissions from cattle dung pats and changes in amount of nitrogen, carbon, and energy. Environmental Entomology,.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasa, M., Y. Mori and J. Takahashi,
    • 雑誌名

      Environmental Entomology,

      巻: 44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hygienic treatment and energy recovery of dead animals by high solid co-digestion with vinasse under mesophilic condition: feasibility study.2015

    • 著者名/発表者名
      Dai, X., S. Chen, Y. Xue, L. D. Dai, N. L. J. Takahashi and W. Zhao,
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials,

      巻: 297 ページ: 320-328

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 地域共生型社会におけるバイオガスプラントの新たな機能について-分散型負荷平準化施設としての寄与-.2015

    • 著者名/発表者名
      浜本 修・高橋潤一.
    • 雑誌名

      .日本大学生物資源科学部人文社会系研究紀要,

      巻: 12 ページ: 1252-1262

    • NAID

      40020365567

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Li Hygienic treatment and energy recovery of dead animals by high solid co-digestion with vinasse under mesophilic condition: feasibility study.2015

    • 著者名/発表者名
      Dai, X., S.Chen, Y. Xue, J. Takahashi., N.
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prophylactic modulation of methane and nitrous oxide emitted from ruminants livestock for sustainable animal agriculture (REVIEW).2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J.
    • 雑誌名

      Journal of Animal Science and Technology

      巻: 37 ページ: 169-174

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of the activity of coprophagous insects on greenhouse gas emissions from cattle dung pats and changes in amount of nitrogen, carbon, and energy.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasa, M., Y. Mori and J. Takahashi
    • 雑誌名

      Environmental Entomology

      巻: 44 ページ: 106-113

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New insight into chemical changes of dissolved organic matter during anaerobic digestion of dewatered sewage sludge using EEM-PARAFAC and two-dimensional FTIR correlation spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Li, X., X. Dai, J. Takahashi, N. Li, L. Dai, B. Dong
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 159 ページ: 412-420

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meta-analysis on Methane Mitigating Properties of Saponin-rich Sources in the Rumen: Influence of Addition Levels and Plant Sources.2014

    • 著者名/発表者名
      Jayanegara, A., E. Wina, J. Takahashi
    • 雑誌名

      Asian Austral. J. Anim. Sci.

      巻: 27 ページ: 1426-1435

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道におけるビートトップの飼料化の状況について2014

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル

      巻: 67 ページ: 22-25

    • NAID

      40020283050

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] New insight into chemical changes of dissolved organic matter during anaerobic digestion of dewatered sewage sludge using EEM-PARAFAC and two-dimensional FTIR correlation spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Li, X., X.Dai, J. Takahashi, N. Li, L. Dai, B. Dong
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meta-analysis on methane mitigating properties of saponin-rich sources in the rumen: influence of addition levels and plant sources2014

    • 著者名/発表者名
      Jayanegara, A.,E. Wina, J.Takahashi
    • 雑誌名

      Asian-Australasian Journal of Animal Science

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of Lactobacillus plantarum TUA1490L supernatant on in vitro rumen methanogenesis and fermentation2013

    • 著者名/発表者名
      O'Brien, M., T. Hashimoto, A. Senda, T. Nishida, J. Takahashi
    • 雑誌名

      Anaerobe

      巻: 22 ページ: 137-140

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of saponin-rich sources in relation to ruminal methane mitigation at various addition levels in vitro: an evidence from meta-analysis study2013

    • 著者名/発表者名
      Jayanegara, A., A. Sudarman, E. Wina, J. Takahashi
    • 雑誌名

      Advances in Animal Biosciences (Cambridge)

      巻: 4 ページ: 293-293

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effect of Alcaligenes faecalis and nitrate to reduce in vitro rumen methanogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      O'Brien, M., M Shoda, T Nishida, J Takahashi
    • 雑誌名

      Advances in Animal Biosciences (Cambridge)

      巻: 4 ページ: 394-394

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Livestock and greenhouse gas emission: Bilateral impact and mitigation options for sustainable production system, Alexandria, Egypt. pp15-25.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J.
    • 学会等名
      2nd Iternational conference on the modern approaches in livestock's production systems
    • 発表場所
      Alexandria,Egypt
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ruminant feed production from cellulose biomass applied ammonia stripping from digested slurry of thermophilic biogas plant.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J.
    • 学会等名
      Proceedings of The 16th International Conference on Forage Conservation
    • 発表場所
      Mendel University, Brno, Czech Republic
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Perspective on methane production by dairy goat farm.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J.
    • 学会等名
      Proceedings of the 2nd Asian-Australasian dairy Goat Conference
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2014-09-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Livestock and greenhouse gas emission: impact, assessment and mitigation. In: Climate Resilient Livestock Feeding Systems for Glpbal Food Security.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J
    • 学会等名
      Global Animal Nutrition Conference 2014
    • 発表場所
      Bangalore. India
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Perspective on GHG Control towards Sustainable Animal Agriculture2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J
    • 学会等名
      International Conference on Animal & Dairy Sciences
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of biotechnological research to support SAADC-mitigation of methane and nitrous oxide and utilization of agricultural biomass2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., M. Shoda, J. Lee
    • 学会等名
      The 4th International conference on Sustainable Animal Agriculture for Developing Countries
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Concepts of Biogas System for Sustainable Animal Agricultur2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Forage Conservation
    • 発表場所
      High Tatras, Slovakia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発酵ビートトップ飼料創製―セルロース・ヘミセルロース加水分解菌の電位制御2013

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一・西田武弘・中村幸夫・浜本 修
    • 学会等名
      日本畜産学会第117大会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Livestock Production and Climate Change2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., 2015. Greenhouse Gases and Sustainable Animal Agriculture, In: LiveP.K. Malik, R. Bhatta, J. Takahashi, R.A Kohn and C. S. Prasad .
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      CABI, UK,
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] バイオ水素とキャリア開発の最前線(植田充美監修)2015

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] アンモニアを用いた水素エネルギーシステム(小島由継監修)2015

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Greenhouse Gases and Sustainable Animal Agriculture, In: Livestock Production and Climate Change2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J.(P.K. Malik, R. Bhatta, J. Takahashi, Kohn and C. S. Prasad (eds.). )
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      CABI
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] アンモニアを用いた水素エネルギーシステム 第3編アンモニア利用「第1章家畜排泄物からのアンモニア生産と燃料電池への応用」2015

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一(小島 由継監修)
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] バイオ水素とキャリア開発の最前線 2章 4.家畜排泄物からの水素キャリアー・アンモニア生産2014

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一(植田充実監修)
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Livestock Production and Climate Change2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J. (P.K. Malik, R. Bhatta, J. Takahashi, Kohn and C. S. Prasad eds.)
    • 出版者
      CABI
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Lactic Acid Bacteria and Mitigation of GHG Emission from Ruminant Livestock. In: Lactic Acid Bacteria - R & D for Food, Health and Livestock Purposes2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J. (M. Kongo ed.)
    • 総ページ数
      658
    • 出版者
      IN-TECH
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] リサイクルバイオテクノロジーの最前線2013

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一, ( 植田充実監修)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] リサイクルバイオテクノロジーの最前線2013

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] LACTIC ACID BACTERIA R&D FOR FOOD, HEALTH AND LIVESTOCK PURPOSES2013

    • 著者名/発表者名
      JUNICHI TAKAHASHI
    • 総ページ数
      658
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] バイオマス分解酵素研究の最前線―セルラーゼ・ヘミセルラーゼを中心として―2012

    • 著者名/発表者名
      高橋潤一
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] セルロース・ヘミセルロース加水分解菌の電位制御による発酵ビートトップの飼料創製

    • URL

      http://tech.obihiro.ac.jp/~takahashikaken/beettop/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 反芻動物における温室効果ガス抑制効果を有する天然素材インベントリー」で作成したホームページ

    • URL

      http://tech.obihiro.ac.jp/~takahashikaken/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 帯広畜産大学プロジェクト研究ホームページ

    • URL

      http://tech.obihiro.ac.jp/~takahashikaken/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi