研究課題/領域番号 |
24580429
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
小川 和重 大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (60231221)
|
連携研究者 |
石井 万幾 大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 客員研究員 (50415535)
|
研究協力者 |
PASQUALE Elena Sfoanrd-Burnham Medical Research Institute (La Jolla, USA), 教授
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | EphA2 / ephrin-A1 / 単球 / マクロファージ / 血管内皮細胞 / 脾臓 / J774.1 |
研究成果の概要 |
①分化・成熟に伴う単球のEphA2,ephrin-A1発現の制御,②血管内皮細胞(EC)のEphA2,ephrin-A1発現のTNFαによる制御,③ephrin-A1とEphA2による単球,マクロファージ(Mφ),単球/Mφ株J774.1のMatrigel吸着基質への接着性と突起形成・退縮の制御,④EphA2とephrin-A1によるJ774.1のEC層通過能の制御,⑤EphA2活性化によるECの膜退縮とアクチン線維形成の制御,⑥EphA2によるJ774.1の脾臓内への血行性細胞浸潤制御が判明した。以上から,EphA2/ephrin-A1による単球/MφのEC層通過制御が示唆された。
|