• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内イオン環境と小胞輸送におけるV-ATPaseの機能

研究課題

研究課題/領域番号 24590086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

中西 真弓  岩手医科大学, 薬学部, 准教授 (20270506)

研究分担者 二井 將光  岩手医科大学, 薬学部, 教授 (50012646)
連携研究者 後藤 奈緒美 (松元 奈緒美)  岩手医科大学, 薬学部, 助教 (80403971)
研究協力者 二井 將光  岩手医科大学, 薬学部, 教授 (50012646)
岡本 晴子  岩手医科大学, 薬学部, 特任講師 (40552899)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードプロトンポンプ / 酸性環境 / 破骨細胞 / 小胞輸送 / 一分子観察 / ナノモーター / 骨代謝 / V(液胞型)-ATPase / 細胞内イオン環境 / プロトンポンプV-ATPase / 分泌リソソーム / イソフォーム / Rab7
研究成果の概要

破骨細胞への分化に伴い、リソソームが形質膜に向かって移動、融合することで、骨吸収に必要な酵素が分泌される。我々は、リソソームに局在するV-ATPase(液胞型プロトンポンプ)を構成するa3イソフォームが、微小管に沿った小胞輸送を制御するGTP結合タンパク質と特異的に結合することを見出した。a3は活性型(GTP型)より不活性型(GDP型)の因子と強く結合した。また、リソソームの移動には、この因子が活性型であることが必要であった。a3遺伝子欠損マウスの破骨細胞では、この因子はリソソームに局在しなかった。a3は、不活性型の小胞輸送調節因子をリソソームにリクルートしていると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Intracellular localization of ABC transporter TAPL differs between transient and stable expression.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Motohashi, A. Ohashi-Kobayashi, M. Nakanishi-Matsui, Y. Fujimoto, and M. Maeda
    • 雑誌名

      Cellbio

      巻: 3 号: 02 ページ: 50-59

    • DOI

      10.4236/cellbio.2014.32006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong inhibitory effects of curcumin and its demethoxy analog on Escherichia coli ATP synthase F1 sector.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Sekiya, E. Chiba, M. Satoh, H. Yamakoshi, Y. Iwabuchi, M. Futai, and M. Nakanishi-Matsui (corresponding author)
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Macromol.

      巻: 70 ページ: 241-245

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2014.06.055

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased electrophoretic mobility of long-type GATA-6 transcription factor upon substitution of its PEST sequence2014

    • 著者名/発表者名
      K. Obayashi, K. Takada, K. Ohashi, A. Ohashi-Kobayashi, M. Nakanishi-Matsui, M. Araki, and M. Maeda
    • 雑誌名

      Adv. Biosci. Biotechnol.

      巻: 5 号: 13 ページ: 1032-1042

    • DOI

      10.4236/abb.2014.513118

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin inhibited F1-ATPase through a mechanism distinct from other polyphenols.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Sekiya, H. Hisasaka, M. Futai, and M. Nakanishi-Matsui (corresponding author)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 452 号: 4 ページ: 940-944

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.09.027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amino-terminal extension of 146 residues of L-type GATA-6 is required for transcriptional activation but not for self-association.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takada, K. Obayashi, K. Ohashi, A. Kobayashi-Ohashi, M. Nakanishi-Matsui, and M. Maeda
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 452 号: 4 ページ: 962-966

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.09.019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of F1 ATPase rotational catalysis by the carboxyl terminal domain of the ε subunit.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakanishi-Matsui (corresponding author), M. Sekiya, S. Yano, and M. Futai
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 44 ページ: 30822-30831

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.578872

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A unique F-type H+-ATPase from Streptococcus mutans: an active H+ pump at acidic pH2014

    • 著者名/発表者名
      3. Y. Sasaki, E. Nogami, M. Maeda, M. Nakanishi-Matsui, and A. Iwamoto-Kihara
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 443 号: 2 ページ: 677-682

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.12.025

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of proton pumps in osteoclasts: V-ATPase with a3 and d2 isoforms is a major form in osteoclasts2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1837 号: 6 ページ: 744-749

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2014.02.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elastic rotation of Escherichia coli FoF1 having ε subunit fused with cytochrome b562 or flavodoxin reductase2014

    • 著者名/発表者名
      5. H. Oka, H. Hosokawa, M. Nakanishi-Matsui, S. D. Dunn, M. Futai, and A. Iwamoto-Kitamura
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 446 号: 4 ページ: 889-93

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.03.021

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide-induced Multinuclear Cells: Increased Internalization of Polystyrene Beads and Possible Signals for Cell Fusion.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Nakanishi-Matsui, S. Yano, and M. Futai
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 440 号: 4 ページ: 611-616

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.09.109

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glu-44 in the amino-terminal alpha-Helix of yeast vacuolar ATPase E subunit (Vma4p) has a role for VoV1 assembly.2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto-Terry, Haruko, Umeki, Kaori, Nakanishi-Matsui, Mayumi and Futai, Masamitsu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 51 ページ: 36236-36243

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.506741

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rotating proton pumping ATPases: Subunit/subunit interactions and thermodynamics.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Nakanishi-Matsui(責任著者), M. Sekiya, and M. Futai
    • 雑誌名

      IUBMB-Life

      巻: 65 号: 3 ページ: 247-254

    • DOI

      10.1002/iub.1134

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proton pumping ATPase Rotational Catalysis ; from F-ATPase toward Mammalian V-ATPase. In press2012

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu Futai, Mayumi Nakanishi-Matsui, et al
    • 雑誌名

      Biochim, Biophys.Acta

      巻: (in press) 号: 10 ページ: 1711-1721

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2012.03.015

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution single-molecule characterization of the enzymatic states in Escherichia coli F1-ATPase.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Bilyard, M. Nakanishi-Matsui, B. C. Steel, T. Pilizota, A. L.Nord, H. Hosolawa, M. Futai and R. Berry
    • 雑誌名

      Phil. Trans. Royal Soc. B

      巻: 368 号: 1611 ページ: 20120023-20120023

    • DOI

      10.1098/rstb.2012.0023

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding of phytopolyphenol piceatannol disrupts β/γ subunit interactions and rate-limiting step of steady state rotational catalysis in Escherichia coli F1-ATPase.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Sekiya, R. K. Nakamoto, M. Nakanishi -Matsui and M. Futai
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 号: 27 ページ: 22771-22780

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.374868

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ATP合成酵素の回転触媒機構におけるα-β相互作用の役割2015

    • 著者名/発表者名
      關谷瑞樹、中山華緒里、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プロトン輸送ATPaseを標的とする抗歯周病菌薬の探索2015

    • 著者名/発表者名
      高橋歩実、關谷瑞樹、小田原大樹、下山祐、木村重信、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 破骨細胞への分化に伴うリソソームの局在変化におけるV-ATPase a3イソフォームの関与2015

    • 著者名/発表者名
      松元奈緒美、岡本晴子、遠山稿二郎、孫―和田戈虹、和田洋、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] V-H+ ATPaseのa3イソフォームGFPマウスと遺伝子欠損マウスを用いた解析による歯の発生と骨改造の関係2015

    • 著者名/発表者名
      原田英光、佐原資謹、堀江沙和、中西(松井)真弓、松元奈緒美、大島勇人、藤原尚樹、大津圭史
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリエンα-ピロンによるATP合成酵素α/β相互作用への影響2014

    • 著者名/発表者名
      關谷瑞樹、鈴木彩香、二井將光、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      第87回日本生化学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺におけるV-ATPaseの役割2014

    • 著者名/発表者名
      堀江沙和、中西(松井)真弓、佐原資謹
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 破骨細胞におけるリソソームの局在変化におけるV-ATPase a3 イソフォームの役割2014

    • 著者名/発表者名
      松元奈緒美、守家諒、遠山稿二郎、二井將光、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      未来医療開発プロジェクト・シンポジウム
    • 発表場所
      矢巾(岩手)
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] V-ATPase の温度依存的制御機構におけるEサブユニットの機能2013

    • 著者名/発表者名
      後藤奈津美、柿添藍、中西(松井)真弓、岡本晴子、二井將光
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] V-ATPase の回転触媒機構2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤佑香、柿添藍、中西(松井)真弓、岡本晴子、二井將光
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ATP合成酵素の回転に対するεサブユニットC末端ドメインの影響2013

    • 著者名/発表者名
      丘村航史、中西(松井)真弓、滝本彩香、矢野志緒、二井將光
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] V-ATPase a3イソフォームと破骨細胞に特徴的なリソソームの局在

    • 著者名/発表者名
      松元奈緒美、中西真弓、岡本晴子、二井將光
    • 学会等名
      FAOBMB Mini-Symposium
    • 発表場所
      岩手県、矢巾
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリフェノール類によるATP合成酵素阻害メカニズムの解析

    • 著者名/発表者名
      關谷瑞樹、Robert K. Nakamoto、吉田秀成、西山枝里、中西真弓、二井將光
    • 学会等名
      FAOBMB Mini-Symposium
    • 発表場所
      岩手県、矢巾
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クルクミンによるATP合成酵素阻害メカニズムの解析

    • 著者名/発表者名
      關谷瑞樹、久坂亮介、西山枝里、千葉瑛子、佐藤桃恵、岩本(木原)昌子、二井將光、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ATP合成酵素の回転触媒におけるεサブユニットC末端ドメインの役割

    • 著者名/発表者名
      中西(松井)真弓、矢野志緒、丘村航史、滝本彩香、二井 將光
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母V-ATPaseの回転触媒機構の解析

    • 著者名/発表者名
      岡本晴子、柿添藍、中西(松井)真弓、二井將光
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 破骨細胞に発現する多様な V-ATPase とその機能

    • 著者名/発表者名
      松元奈緒美、大洞俊、瀬川奈美子、割嵜由子、孫―和田戈虹、和田洋、二井將光、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリエン α-ピロンによるATP 合成酵素阻害メカニズム

    • 著者名/発表者名
      關谷瑞樹、鈴木彩香、二井將光、中西(松井)真弓
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プロトンポンプATPaseの多様性と作動機構に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中西(松井)真弓
    • 学会等名
      日本応用酵素協会第38回研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 一分子観察によるポリフェノール類の ATP合成酵素阻害機構

    • 著者名/発表者名
      関谷瑞樹、Robert K. Nakamoto、中西(松井)真弓、二井將光
    • 学会等名
      生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Testis: Anatomy, Physiology and Pathology. Roles and Regulatory Mechanism of Proton Pumping V-ATPase in Spermatozoa and Epididymis Physiology.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nakanishi-Matsui, Sylvie Breton, Haruko Okamoto, and Masamitsu Futai
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi