• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳におけるレトロトランスポゾン発現の性差と生殖機能

研究課題

研究課題/領域番号 24590307
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

前川 文彦  独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員 (40382866)

連携研究者 石坂 幸人  独立行政法人国立国際医療研究センター研究所, 難治性疾患研究部, 部長 (30281687)
山内 兄人  早稲田大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (10053357)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード性差 / 脳 / レトロトランスポゾン / 性的二型核 / マウス / エピジェネティクス
研究成果の概要

神経回路の性差は性行動や生殖生理等、性特有の機能の性差に結びつくのみならず、特定の疾患に対する罹患率の性差や環境要因に対する影響の感受性の性差を形成する基盤となる。様々な化学物質の曝露影響バイオマーカーとしてレトロトランスポゾンL1が知られているが、本研究では脳におけるその発現の性差について検討した。その結果、視索前野においてL1発現に性差がみられ、またそのL1発現の性差は環境因子と相互作用し変化する可能性が明らかとなった。今後はその発現がどのような機能的な性差に結びつくのか、より詳細に検討することにより脳の性分化機構の解明に少しでも近づけるように研究をすすめたい。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] The mechanisms underlying sexual differentiation of behavior and physiology in mammals and birds: relative contributions of sex steroids and sex chromosomes.2014

    • 著者名/発表者名
      Maekawa F, Tsukahara S, Kawashima T, Nohara K, Ohki-Hamazaki H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 8 ページ: 242-242

    • DOI

      10.3389/fnins.2014.00242

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 培養細胞を用いた発達神経毒性評価試験法の近年の動向2014

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 65 ページ: 538-547

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unilateral lesion increases oestrogen receptor α expression in the intact side of the ventromedial hypothalamic nucleus in ovariectomised rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Shimogawa
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 26 号: 4 ページ: 258-266

    • DOI

      10.1111/jne.12149

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of sodium arsenite on neurite outgrowth and glutamate AMPA receptor expression in mouse cortical neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Maekawa F, Tsuboi T, Oya M, Kyaw Htet Aung, Tsukahara S, Pellerin L & Nohara K
    • 雑誌名

      Neurotoxicology

      巻: 37 ページ: 197-206

    • DOI

      10.1016/j.neuro.2013.05.006

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain-derived neurotrophic factor in VMH as the causal factor for and therapeutic tool to treat visceral adiposity and hyperleptinemia in type 2 diabetic Goto-Kakizaki rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Maekawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Synaptic Neuroscience

      巻: 5 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3389/fnsyn.2013.00007

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正常な性周期の発現には、脳が遺伝的に雌であることが必要である ~雌雄のニワトリで脳を入れ替えたキメラの解析から~2013

    • 著者名/発表者名
      浜崎浩子
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 32 ページ: 990-991

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A genetically female brain is required for a regular reproductive cycle in chicken brain chimeras2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Maekawa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 1372-1372

    • DOI

      10.1038/ncomms2372

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of neurite outgrowth and alteration of cytoskeletal gene expression by sodium arsenite.2013

    • 著者名/発表者名
      Kyaw Htet Aung, Kurihara R, Nakashima S, Maekawa F, Nohara K, Kobayashi T & Tsukahara S
    • 雑誌名

      Neurotoxicology

      巻: 34 ページ: 226-235

    • DOI

      10.1016/j.neuro.2012.09.008

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural basis of imprinting behavior in chicks.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Nakamori
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 55 号: 1 ページ: 198-206

    • DOI

      10.1111/dgd.12028

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal expression of Dnmt3b mRNA in mouse liver is regulated by feeding and hepatic clockwork.2012

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Maekawa
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 7 号: 9 ページ: 1046-1056

    • DOI

      10.4161/epi.21539

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of postnatal apoptosis on sex difference in number of cells generated during late fetal period in the sexually dimorphic nucleus of the preoptic area in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Nakashima S, Maekawa F, Tsukahara S
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett

      巻: 516(2) 号: 2 ページ: 290-5

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.04.017

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurohormones, Rikkunshito and hypothalamic neurons interactively control appetite and anorexia2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Yada
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 18 号: 31 ページ: 4854-4864

    • DOI

      10.2174/138161212803216898

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late-onset increases in oxidative stress and other tumorigenic activities and tumors with a Ha-ras mutation in the liver of adult male C3H mice gestationally exposed to arsenic.2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Nohara
    • 雑誌名

      Toxicological Science

      巻: 129 号: 2 ページ: 293-304

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfs203

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated expression of brain-derived neurotrophic factor facilitates visual imprinting in chicks.2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 123 号: 5 ページ: 800-810

    • DOI

      10.1111/jnc.12039

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 幼少期の環境が行動発達に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第20回「性と生殖」公開シンポジウム「人間科学における神経内分泌研究からの展開」
    • 発表場所
      早稲田大学所沢キャンパス(埼玉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ディーゼル排気由来SOAの胎児期~乳児期曝露がマウスの社会行動・空間学習行動に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      Tin-Tin-Win-Shwe
    • 学会等名
      大気環境学会第55回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ディーゼル排ガス由来二次生成有機エアロゾルの発達期曝露が後発的に雄性行動および行動柔軟性に及ぼす影響の解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐野一広
    • 学会等名
      第21回日本行動神経内分泌研究会第21回全国集会
    • 発表場所
      ホテル 美やま(埼玉県)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス胎児期無機ヒ素曝露による後発的血糖制御異常

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第19回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      国民宿舎レインボー桜島(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳の性と性分化~鳥類キメラを用いた解析~

    • 著者名/発表者名
      浜崎浩子
    • 学会等名
      第28回日本下垂体研究会学術集会
    • 発表場所
      花巻温泉 ホテル千秋閣(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニワトリ脳原基移植で明らかになった脳の性分化の新たな仕組み

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      本動物学会 第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニワトリの脳キメラにおける性分化

    • 著者名/発表者名
      浜崎浩子
    • 学会等名
      第38回日本比較内分泌学会大会・第40回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニワトリの性分化制御における脳の役割

    • 著者名/発表者名
      浜崎浩子
    • 学会等名
      第37回鳥類内分泌研究会
    • 発表場所
      阿蘇郡南阿蘇村 アソシエート(熊本県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鳥類の脳における性腺ステロイドホルモン依存的・非依存的な性分化機構

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      環境ホルモン学会 第16回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発生工学的手法を用いた鳥類における脳の性分化機構の解析

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第19回「性と生殖」公開シンポジウム「人間科学における生命研究の最前線」
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of hypothalamic brain-derived neurotrophic factor (BDNF) in energy metabolism: therapeutic potential for visceral obesity

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      日本生理学会 第91回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アディポネクチンによる視床下部弓状核POMC およびNPY ニューロンの制御

    • 著者名/発表者名
      須山成朝
    • 学会等名
      日本生理学会 第91回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス肝臓におけるDNAメチル基転移酵素mRNA発現とDNAメチル化レベルの日内変動調節機構

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第6回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓におけるDNAメチル基転移酵素mRNA発現の日内変動:摂食と時計遺伝子による制御

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第17回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      関西セミナーハウス(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of sodium arsenite-induced inhibition of neurite outgrowth by live cell imaging and alteration of cytoskeletal gene expression in Neuro-2a cells.

    • 著者名/発表者名
      Kyaw Htet Aung
    • 学会等名
      第17回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      関西セミナーハウス(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣除去ラット視床下部腹内側片側破壊による反対側ERα免疫陽性細胞数、mRNA量の増加

    • 著者名/発表者名
      下川雄二
    • 学会等名
      第83回日本動物学会大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス神経細胞において無機ヒ素がAMPA型グルタミン酸受容体発現に与える影響

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 視床下部腹内側部片側破壊による反対側におけるエストロゲン受容体α免疫陽性細胞数の増加

    • 著者名/発表者名
      下川雄二
    • 学会等名
      第39回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Impairment of glutamate AMPA receptor expression by sodium arsenite is related to the neurite suppression in mouse cortical neurons.

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Maekawa
    • 学会等名
      Society for neuroscience 42nd annual meeting.
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓におけるDNAメチル基転移酵素遺伝子発現とDNAメチル化の日内変動

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      日仏生物学会第177回例会
    • 発表場所
      京都産業大学むすびわざ館(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 無機ヒ素による神経細胞のAMPA型グルタミン酸受容体発現抑制

    • 著者名/発表者名
      前川文彦
    • 学会等名
      第12回分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      つくばサイエンス・インフォメーションセンター(茨城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Live imaging analysis of sodium arsenite-induced inhibition of neurite outgrowth in Neuro-2a cells.

    • 著者名/発表者名
      Kyaw Htet Aung
    • 学会等名
      第12回分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      つくばサイエンス・インフォメーションセンター(茨城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi