• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能メカノセンサーTRPV2の成体知覚神経細胞における機能と疼痛への関与の精査

研究課題

研究課題/領域番号 24590725
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関中部大学 (2014)
名古屋大学 (2012-2013)

研究代表者

片野坂 公明  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (50335006)

連携研究者 田口 徹  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教 (90464156)
片野坂 友紀  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教 (60432639)
研究協力者 成瀬 恵治  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
高津 理美  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 博士研究員
水村 和枝  中部大学, 生命健康科学部, 教授
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードTRPV2 / 疼痛 / 機械受容 / 侵害受容器 / 一次知覚神経 / 脊髄神経節 / 痛覚 / 熱痛覚
研究成果の概要

本研究では、体性感覚を担う一次知覚神経での機能が不明な陽イオンチャネルTRPV2について、一次知覚神経特異的遺伝子欠損マウスを作成し、その機能の解明を試みた。我々が作成したTRPV2欠損マウスでは、一次知覚神経の種類・形態・数および神経軸索の発達に明瞭な異常はみられなかった。しかし個体レベルでは、侵害的な(痛みを生じる高強度の)機械刺激に対する逃避行動が減弱していた。一次知覚神経初代培養細胞の細胞応答では、正常マウスで見られた強い伸展刺激に感受性を示す細胞が、TRPV2欠損マウスで有意に減少していた。これらの個体レベルと細胞レベルの結果から、TRPV2の機械痛覚への関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Peripheral and spinal mechanisms of nociception in a rat reserpine-induced pain model.2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Katanosaka K, Yasui M, Hayashi K, Yamashita M, Wakatsuki K, Kiyama H, Yamanaka A, Mizumura K.
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 156 号: 3 ページ: 415-427

    • DOI

      10.1097/01.j.pain.0000460334.49525.5e

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPV2 is critical for the maintenance of cardiac structure and function in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Iwasaki K, Ujihara Y, Takatsu S, Nishitsuji K, Kanagawa M, Sudo A, Toda T, Katanosaka K, Mohri S, Naruse K.
    • 雑誌名

      Nat Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3932-3932

    • DOI

      10.1038/ncomms4932

    • NAID

      120005690060

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRPV1 and TRPV4 play pivotal roles in delayed onset muscle soreness.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ota, K. Katanosaka, S. Murase, M. Kashio, M. Tominaga, and K. Mizumura.
    • 雑誌名

      PLoS.ONE

      巻: 8 号: 6 ページ: e65751-e65751

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0065751

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The immunohistochemical characterization of the new heat-sensitive primary sensory neuron in mouse dorsal root ganglia.2015

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka K, Takeda K, Katanosaka Y, Kashio M, Tominaga M, Mizumura K
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 成体一次感覚ニューロンに発現するTRPV2の機械痛覚における役割2014

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明, 高津理美, 水村和枝, 成瀬恵治, 片野坂友紀
    • 学会等名
      平成26年度生理学研究所研究会『痛みと痛覚情動連関の神経機構』
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県・岡崎市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 組織特異的遺伝子欠損マウスを用いた成体一次知覚神経でのTRPV2の生理的機能の解析2014

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明,高津理美,水村和枝,成瀬恵治,片野坂友紀
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 伸展刺激誘発性カルシウム応答の解析による機械感受性一次求心性ニューロンの分類2013

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明,高津理美, 成瀬恵治, 片野坂友紀
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会大会 (Neuro2013)
    • 発表場所
      国立京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養DRGニューロンのストレッチ応答へのTRPV2 の関与2013

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明,高津理美, 成瀬恵治, 片野坂友紀
    • 学会等名
      第60回中部日本生理学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPV1- and V2-negative Heat-sensitive Primary Afferent Neurons in Mouse Dorsal Root Ganglia2013

    • 著者名/発表者名
      Kimiaki Katanosaka, Kazuhiro Takeda, Yuki Katanosaka, Satomi Takatsu, Makiko Kashio, Makoto Tominaga, Kazue Mizumura
    • 学会等名
      The 5th Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunohistochemical detection of heat-sensitive primary afferent neurons and their correlation with transient receptor potential vanilloid 1 and 2 in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明, 竹田和弘, 片野坂友紀, 高津理美, 加塩麻紀子, 富永真琴, 水村和枝
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第34回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学 葉山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス高温感受性一次知覚ニューロンの免疫組織化学的探索2012

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明
    • 学会等名
      第4回光操作研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎カンファレンスセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of TRPV1 and TRPA1 in the generation of mechanical hyperalgesia after exercise (delayed onset muscle soreness, DOMS).2012

    • 著者名/発表者名
      太田大樹、片野坂公明、加塩麻紀子、富永真琴、水村和枝
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Chondroitin sulfate proteoglycan is involved in low pH-induced sensitization of mechanical response in cultured IB4-positive nociceptive dorsal root ganglion neurons of rats.2012

    • 著者名/発表者名
      久保亜抄子、片野坂公明、水村和枝
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A role for transient receptor potential vanilloid 2 in mechanical nociception and a stretch-evoked response of primary afferent neurons.2012

    • 著者名/発表者名
      片野坂公明,高津理美,水村和枝, 成瀬恵治, 片野坂友紀
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi