• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結核性髄膜炎における薬物代謝関連遺伝子多型に基づくオーダーメイド治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24591277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関日本大学

研究代表者

亀井 聡  日本大学, 医学部, 教授 (40142509)

研究分担者 橋本 修  日本大学, 医学部, 教授 (30159090)
中山 智祥  日本大学, 医学部, 教授 (00339334)
森田 昭彦  日本大学, 医学部, 助教 (80547117)
佐々木 秀直  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80281806)
荒木 信夫  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (70151157)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード結核性髄膜炎 / NAT2 / 遺伝子多型 / 治療
研究成果の概要

1980年以後に当科に入院した結核性髄膜炎患者28名のうち、NAT2遺伝子多型解析について同意を得ることができたのは6名(平均33.5±12.3歳)であった。NAT2 5B・6A・7Bを対象としたNAT2遺伝子多型解析では複合ヘテロを有する患者はなく1/6患者がslow acetylatorであった。INHの髄腔内投与(髄注)を要した1名の患者はfast acetylatorであった。本検討からfast acetylatorにおいてINHの髄腔内投与を要する場合があることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Open-Label Study to Evaluate the Pharmacodynamics, Clinical Efficacy, and Safety of Meropenem for Adult Bacterial Meningitis in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Morita Akihiko, Kamei Satoshi, Minami Masayuki, Yoshida Kazuto, Kawabata Satoshi, Kuroda Hiroshi, Suzuki Yasushi, Araki Nobuo, Iwasaki Yasuo, Kobayashi Rei, Hayashi Naoki, Hirayama Tetsuyuki, Ochiai Jun, Ueda Miki, Yamagishi Yuka, Niwa Jun-ichi, Shindo Katsuro, Fukushima Yoshihisa, Takita Tomohiro, Sato Takayuki,
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 20 号: 9 ページ: 535-40

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.04.013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Adult-onset Satoyoshi Syndrome with Prominent Laterality of Clinical Features2014

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Masaki, Ogawa Katsuhiko, Suzuki Yutaka, Kamei Satoshi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 53 号: 24 ページ: 2811-2816

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.53.2958

    • NAID

      130004713295

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/cb09cf98-540c-49ca-b12a-1e6f4c17d6ef

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい神経診療ガイドライン 細菌性髄膜炎 診断と治療の動向2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 30 ページ: 322-325

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】 感染性疾患 細菌感染症 結核菌2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊神経症候群I ページ: 812-816

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【感染症症候群(第2版)[下]-症候群から感染性単一疾患までを含めて-】 中枢神経系感染症 髄膜炎 急性細菌性髄膜炎 成人の急性細菌性髄膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊感染症症候群(下) ページ: 93-98

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】 感染性疾患 急性ウイルス感染症[脳炎、脊髄炎、髄膜炎、神経根炎、末梢神経炎など] ヘルペスウイルス 単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)、2型(HSV-2)2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊神経症候群I ページ: 536-540

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】 感染性疾患 細菌感染症 細菌性髄膜炎 成人の細菌性髄膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊神経症候群I ページ: 725-730

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【グローバル化する感染症の最新情報】 細菌感染症 細菌性髄膜炎bacterial meningitis2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      臨牀と研究

      巻: 90 ページ: 1717-1722

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【髄膜炎治療の最新知見】 最新知見2 成人の髄膜炎治療2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      感染と抗菌薬

      巻: 16 ページ: 389-394

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経・精神疾患診療マニュアル」V.よく見られる神経疾患B. 感染性・炎症 性疾患. 髄膜炎.2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経症候群 I. 成人の細菌性髄膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経症候群 I. 結核菌2013

    • 著者名/発表者名
      亀井 聡
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 髄膜炎による痛み2012

    • 著者名/発表者名
      .小川克彦, 亀井 聡
    • 雑誌名

      ペイン クリニック

      巻: 33(7) ページ: 969-976

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経感染症の診療-最近の治療動向2015

    • 著者名/発表者名
      亀井聡
    • 学会等名
      平成26年度日本神経学会九州地区生涯 教育講演会
    • 発表場所
      福大メディカルホール(福岡大学病院 新診療棟1F)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 感冒様症状の後に激しい後頸 後頭部痛で発症した急性石灰沈着性頸長筋炎の稀な若年女性例2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 輝行(青和クリニック), 田村 正人, 村上 円人, 亀井 聡, 高須 俊明
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会
    • 発表場所
      石川県金沢市 (金沢歌劇座)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 精神症状で発症した化膿性脳室炎の稀な高齢男性例2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 輝行(長岡西病院 神経内科), 田村 正人, 三木 健司, 山口 舞, 亀井 聡, 高須 俊明
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会
    • 発表場所
      石川県金沢市 (金沢歌劇座)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] extreme delta brushを呈するも積極的な免疫療法が奏功した抗NMDA受容体脳炎の1例2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 磨理(日本大学 医学部内科学系神経内科学分野), 原 誠, 秋本 高義, 塩原 恵慈, 高橋 恵子, 森田 昭彦, 石川 晴美, 塩田 宏嗣, 大石 實, 亀井 聡
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会
    • 発表場所
      石川県金沢市 (金沢歌劇座)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 希少神経感染症のoverview2014

    • 著者名/発表者名
      石川 晴美(日本大学 医学部内科学系神経内科学分野), 亀井 聡
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会
    • 発表場所
      石川県金沢市 (金沢歌劇座)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 見逃されやすい神経救急・集中治療病態の鑑別と治療 傍腫瘍性辺縁系脳炎と鑑別を要した1例2014

    • 著者名/発表者名
      森田 昭彦(日本大学 医学部内科学系神経内科学分野), 秋本 高義, 石川 晴美, 荒木 俊彦, 亀井 聡
    • 学会等名
      第28回日本神経救急学会
    • 発表場所
      静岡県熱海市 (熱海コンベンションホール)
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細菌性髄膜炎における治療動向 成人例を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      亀井聡
    • 学会等名
      第62回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市 (ヒルトン福岡シーホーク)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高感度定量的PCR法(WR-QNRT-PCR法)のVZV脊髄炎の診断への臨床応用2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 輝行, 田村 正人, 布村 聡, 羅 智靖, 亀井 聡, 高須 俊明
    • 学会等名
      第18回日本神経感染症学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 結核性髄膜炎との鑑別が困難であった脊髄硬膜動静脈瘻の一例2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 磨理, 石川 晴美, 塩原 恵慈, 江橋 桃子, 二宮 智子, 高橋 恵子, 寺本 紘子, 土佐 素史, 原 誠, 森田 昭彦, 南 正之, 塩田 宏嗣, 大石 實, 亀井 聡, 新見 康成
    • 学会等名
      第18回日本神経感染症学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 結核性髄膜炎の遺伝子診断:PCR法による診断の進歩と今後の展開2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 輝行, 田村 正人, 高須 俊明, 亀井 聡
    • 学会等名
      第54回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 臨床神経内科学改訂6版髄膜炎・脳炎・脳症2015

    • 著者名/発表者名
      亀井聡
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 眼で見る神経関連感染症. 新しい診断と治療のABC2015

    • 著者名/発表者名
      亀井聡
    • 出版者
      最新医学
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 急性細菌性髄膜炎. 新しい診断と治療のABC2015

    • 著者名/発表者名
      亀井聡
    • 出版者
      最新医学
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi