• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイナー抗原特異的免疫療法による免疫誘導能評価の標準化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24591435
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

赤塚 美樹  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 客員研究員 (70333391)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード抗原提示細胞 / マイナー組織適合抗原 / 同種造血細胞移植 / 同種移植 / 免疫学 / 細胞治療 / ワクチン
研究成果の概要

本研究では標準化可能な抗原提示細胞作製を目指した。HLA分子を欠損するK562をベースとし、自然な内在性抗原量に近づけるために転写量の調整ができるようにした。HLA-A24拘束性CMV由来ペプチドをモデル抗原とし、GFPやNGFRを共発現させて間接的に抗原量を推定した。当初のKozak配列による発現量調整は困難で、テトラサイクリン誘導型プロモーターにて広いレンジで発現量が調製できたが、キラーT細胞による認識は非常に高感度で抗原認識程度を調整できなかった。最終的にHLA発現量そのものを調整することで抗原発現量を調整する方法を選択し、収集した臨床検体の解析を行う予定である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Induction of HLA-B*40:02-restricted T cells possessing cytotoxic and suppressive functions against haematopoietic progenitor cells from a patient with severe aplastic anaemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Inaguma Y, Akatsuka Y, Hosokawa K, Maruyama H, Okamoto A, Katagiri T, Shiraishi K, Murayama Y, Tsuzuki-Iba S, Mizutani Y, Nishii C, Yamamoto N, Demachi-Okamura A, Kuzushima K, Ogawa S, Emi N, Nakao S.
    • 雑誌名

      Br J Haematol.

      巻: in press 号: 1 ページ: 131-134

    • DOI

      10.1111/bjh.13464

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Construction and molecular characterization of a T-cell receptor-like antibody and CAR-T cells specific for minor histocompatibility antigen HA-1H.2014

    • 著者名/発表者名
      Inaguma, Y., Akahori, Y., Murayama,Y., Shiraishi, K., Tsuzuki-Iba, S., Endoh, A., Tsujikawa, J., Demachi-Okamura, A., Hiramatsu, K., Saji, H., Yamamoto, Y., Yamamoto, N., Nishimura, Y., Takahashi, T., Kuzushima, K., Emi, N., and Akatsuka, Y.
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 3 号: 6 ページ: 575-584

    • DOI

      10.1038/gt.2014.30

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adoptive transfer of genetically engineered WT1-specific cytotoxic T lymphocytes does not induce renal injury2014

    • 著者名/発表者名
      Asai H, Fujiwara H, Kitazawa S, Kobayashi N, Ochi T, Miyazaki Y, Ochi F, Akatsuka Y, Okamoto S, Mineno J, Kuzushima K, Ikeda H, Shiku H, Yasukawa M
    • 雑誌名

      J Hematol Oncol.

      巻: 7 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1186/1756-8722-7-3

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An HLA-modified ovarian cancer cell line induced CTL responses specific to an epitope derived from claudin-1 presented by HLA-A*24:02 molecules2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Demachi-Okamura A, Hirosawa T, Maki H, Fujita M, Uemura Y, Akatsuka Y, Yamamoto E, Shibata K, Ino K, Kikkawa F, Kuzushima K.
    • 雑誌名

      Hum Immunol

      巻: 74 号: 9 ページ: 1103-1110

    • DOI

      10.1016/j.humimm.2013.06.030

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recognition of a natural WT1 epitope by a modified WT1 peptide-specific T-cell receptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamanaka T, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 32 ページ: 5201-5299

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 親和性の異なるHLA-A2拘束性HA-1H特異的CAR-T細胞の機能解析.2014

    • 著者名/発表者名
      赤塚美樹,赤堀泰,稲熊容子,葛島清隆,恵美宣彦
    • 学会等名
      第6回血液疾患免疫療法研究会学術集会
    • 発表場所
      芝蘭会館 山内ホール(京都市)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 異なった親和性をもつHLA-A2拘束性マイナー抗原HA-1Hを特異的CAR-T細胞の機能解析.2014

    • 著者名/発表者名
      赤塚美樹、赤堀泰、稲熊容子、西村泰治、岡村文子、葛島清隆、恵美宣彦
    • 学会等名
      第18回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(松山市)
    • 年月日
      2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HLA-A2拘束性に提示されたマイナー抗原HA-1Hを認識する抗体の単離とCAR-Tの機能2013

    • 著者名/発表者名
      赤塚美樹、赤堀泰、稲熊容子、ら
    • 学会等名
      第17回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル宇部(宇部市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction and molecular characterization of a single chain antibody specific for HA-1 minor H antigen.2013

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka A, Demachi-Okamura A, Yamamoto Y, ら
    • 学会等名
      第72回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction and Molecular Characterization Of a T-Cell Receptor-Like Antibody and CAR-T Cells Specific For Minor Histocompatibility Antigen HA-1H.2013

    • 著者名/発表者名
      Inaguma Y, Akahori Y, Akatsuka Y, et al.
    • 学会等名
      The 55th ASH Annual Meeting,
    • 発表場所
      National Cancer Institute (New Orleans市, 米国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Vaccination With Minor Histocompatibility Antigen-Derived Peptides In Post-Transplant Patients With Hematological Malignancies - Preliminary Results.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Akatsuka, et al.
    • 学会等名
      2nd International Workshop on the Biology, Prevention, and Treatment of Relapse After Hematopoietic Stem Cell Transplantation.
    • 発表場所
      Natcher Auditorium ( Bethesda, MD, USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] HLA-A2拘束性に提示されたマイナー抗原HA-1Hペプチドを認識する抗体の単離とその臨床応用に向けての検討

    • 著者名/発表者名
      赤堀 泰、ら
    • 学会等名
      第35回日本造血細胞移植学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi