• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄損傷後に新生する神経回路の解明とp38 MAPK inhibitorの効果

研究課題

研究課題/領域番号 24592200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

森野 忠夫  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (20380248)

研究分担者 尾形 直則  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (30291503)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードp38 MAPK inhibitor / spinal cord injury / microglia / apoptosis / regeneration / tracer / spinel cord injury / p38 MAPK / behavior / neural network
研究成果の概要

ラット脊髄損傷モデルを用いて、損傷後後肢運動機能障害に対するp38 MAPK inhibitorの効果を、行動学的・組織学的に検討した。p38 MAPK inhibitorを硬膜外投与することにより、後肢運動機能障害は2~6週目まで有意に改善した。そのメカニズムとして、損傷部位での炎症(microglia増殖)、軸索のapoptosisを抑制し、損傷部位をまたいだ神経回路再生を促進していることがトレーサーを用いた観察によって示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] P38 mitogen-activated protein kinase inhibition reduces chondroitin sulfate proteoglycan production after spinal cord injury in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka S, Morino T, Ogata T, Horiuchi H, Miura H
    • 雑誌名

      Research -an open-access journal

      巻: 1 ページ: 802-802

    • DOI

      10.13070/rs.en.1.802

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脊髄損傷後48時間までのp38 MAPK inhibitor硬膜外投与は後肢運動機能を回復させる2014

    • 著者名/発表者名
      森野忠夫、尾形直則、堀内秀樹、山岡慎大朗、三浦裕正
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌

      巻: 88

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Different analgesic effects of adenosine between postoperative and neuropathic pain.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka G, Horiuchi H, Morino T, Miura H, Ogata T.
    • 雑誌名

      J Orthop Sci.

      巻: 18 号: 1 ページ: 130-136

    • DOI

      10.1007/s00776-012-0302-0

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 整形外科分野における神経障害の研究 病態の解明と治療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      尾形 直則, 森野 忠夫, 堀内 秀樹, 山岡 豪大朗, 三浦 裕正
    • 雑誌名

      愛媛医学

      巻: 9 ページ: 171-177

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脊髄損傷後48時間までのp38 MAPK inhibitor硬膜外投与は後肢運動機能を回復させる2014

    • 著者名/発表者名
      森野忠夫、尾形直則、堀内秀樹、山岡慎大朗、三浦裕正
    • 学会等名
      日本整形外科学会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] P38 Mitogen activated protein kinase inhibitor ameliorates motor function by inhibition of chondroitin sulfate proteoglycans after spinal cord injury in rat2014

    • 著者名/発表者名
      Tadao Morino, Tadanori Ogata, Hideki Horiuchi, Shintaro Yamaoka, Hiromasa Miura
    • 学会等名
      EUROSPINE
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A novel thermoelectric cooling device using Peltier modules for inducing local hypothermia of the spinal cord: the effect of local electrically-controlled cooling for the treatment of spinal cord injuries in conscious rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Tadao Morino, Tadanori Ogata, Hideki Horiuchi, Gotaro Yamaoka, Kei Morizane, Hiromasa Miura
    • 学会等名
      ISCOS (International Spainal Cord Injury Society) meeting
    • 発表場所
      London, UK
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi