• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陰茎癌におけるヒトパピローマウイルス感染と生体内反応因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24592432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関長崎大学

研究代表者

千馬 正敬  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (60216562)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードヒトパピローマウイルス / 陰茎癌 / ウイルス感染症 / 発癌 / 生体内反応 / ケニア / ヒトパピローマウイルス(HPV) / ヒト・パピローマウイルス / NF-kappaB / Toll-like receptor / p16 / p53 / p40 / ケニア:タイ
研究成果の概要

慢性炎症は、多段階の過程を経て癌化と関連している。ヒトパピローマウイルス(HPV)の遺伝子は、シグナル伝達を調整する物質と相互作用にて、発癌の中心的な役割を担っている。
陰茎癌におけるHPVの感染は、70%であった。HPV陽性例で、NF-κBの陽性率は、92.9%であった。他方、HPV陰性例で、NF-κBの陽性率は、16.7%であった。p53は、70%陽性であり、p40は、100%陽性であった。p40が、p53と比較して陰茎癌に特異的であった。陰茎癌における転写因子NF-κBの出現は、HPV感染陰性例よりもHPV感染陽性例において多く出現していた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 4件)

  • [雑誌論文] Constitutive expression of IRF-5 in HTLV-1-infected T cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C, Senba M, Barnes BJ, Mori N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of PKC-δ in HTLV-1-infected T cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Mori N, Ishikawa C, Senba M.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 46 号: 4 ページ: 1609-1618

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.2848

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective role of TNF-α, IL-10 and IL-2 in mice infected with the Oshima strain of Tick-borne encephalitis virus.2014

    • 著者名/発表者名
      Tun MM, Aoki K, Senba M, Buerano CC, Shirai K, Suzuki R, Morita K, Hayasaka D.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 5344-5344

    • DOI

      10.1038/srep05344

    • NAID

      120006986532

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of IL-18 in the Expansion of Unique Hepatic T Cells with Unconventional Cytokine Profiles during Schistosoma mansoni Infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Nakamura R, Osada Y, Senba M, Tamada K, Hamano S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • NAID

      120006986559

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytotoxic effects of fucoidan nanoparticles against osteosarcoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Rokkaku T, Takeda S, Senba M, Mori N.
    • 雑誌名

      Mar Drugs

      巻: 11 号: 11 ページ: 4267-4278

    • DOI

      10.3390/md11114267

    • NAID

      120006985997

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hippuristanol reduces the viability of primary effusion lymphoma cells both in vitro and in vivo.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C, Tanaka J, Katano H, Senba M, Mori N.
    • 雑誌名

      Mar Drugs

      巻: 11 号: 9 ページ: 3410-3423

    • DOI

      10.3390/md11093410

    • NAID

      120006986055

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human T-cell leukemia virus type I Tax-induced IκB-ζ modulates Tax-dependent and -independent gene expression in T cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Senba M, Cutler SJ, Ralph SJ, Xiao G, Mori N.
    • 雑誌名

      Neoplasia

      巻: 15 ページ: 1110-1124

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticancer effects of marine carotenoids, fucoxanthin and its deacetylated product, fucoxanthinol, on osteosarcoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Rokkaku T, Kimura R, Ishikawa C, Yasumoto T, Senba M, Kanaya F, Mori N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 43 号: 4 ページ: 1176-1186

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.2019

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD19 (+) B cells Confer Protection Against Experimental Cerebral Malaria In Semi-immune Rodent Model.2013

    • 著者名/発表者名
      Lam Quoc Bao, Nguyen Tien Huy, Mihoko Kikuchi, Tetsuo Yanagi, Masachika Senba, Mohammed Nasir Shuaibu, Kiri Honma, Katsuyuki Yui, Kenji Hirayama
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 8 号: 5 ページ: e64836-e64836

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0064836

    • NAID

      120006986217

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alarin but not its alternative-splicing form, GALP (Galanin- like peptide) has antimicrobial activity.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Wada, Y. Kuboら
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication

      巻: 434 号: 2 ページ: 223-227

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.03.045

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD69 overexpression by human T-cell leukemia virus type 1 Tax transactivation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C, Kawakami H, Uchihara JN, Senba M, Mori N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Acta - Molecular Cell Research (BBA-Mol Cell Res),

      巻: 1833 号: 6 ページ: 1542-1552

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2013.03.006

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of virus immune evasion lead to development from chronic inflammation to cancer formation associated with human papillomavirus infection.2012

    • 著者名/発表者名
      Senba M, Mori N
    • 雑誌名

      Oncology Review

      巻: 6 ページ: 135-144

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi