研究課題/領域番号 |
24592468
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
岩瀬 明 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院教授 (20362246)
|
研究分担者 |
後藤 真紀 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (90378125)
|
連携研究者 |
中村 智子 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (40732681)
中原 辰夫 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50534830)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 卵胞発育 / 顆粒膜細胞 / 脂質メディエーター / コレステロール合成 / S1P / GDF-9 / スフィンゴシン1リン酸 / コレステロール / FF-MAS |
研究成果の概要 |
卵由来卵胞発育誘導因子であるGrowth differentiation factor-9刺激にて、ヒト顆粒膜細胞においてコレステロール合成系酵素群が増加することを確認した。体外受精採卵時に得られたヒト黄体化顆粒膜細胞において、上記酵素群の発現を定量的RT-PCRで解析し、妊娠群vs.非妊娠群で一部の酵素に有意な発現量の違いがみられた。 脂質メディエーターであるShingosine-1-phosphateは、顆粒膜細胞において細胞増殖シグナルであるPI3K-Akt経路の活性化および細胞増殖促進効果を有し、H2O2添加により誘導される顆粒膜細胞のアポトーシスを抑制することを見出した。
|