• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎骨腫瘍・嚢胞による骨吸収機序の研究―破骨細胞形成機序の解析―

研究課題

研究課題/領域番号 24592986
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

相川 友直  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (00362674)

研究分担者 木全 正彰  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (90448134)
宮川 和晃  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (50635381)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード顎骨腫瘍 / 骨吸収 / TGF-beta / RANKL / 歯原性腫瘍 / 歯原性嚢胞 / 破骨細胞
研究成果の概要

顎骨腫瘍や顎骨嚢胞による顎骨吸収の分子メカニズム明らかにするために、腫瘍・嚢胞が産生するサイトカインよる間質線維芽細胞の破骨細胞活性化因子RANKL発現調節機構と破骨細胞活性化の機序の解明を行った。
本研究結果から、1)角化嚢胞性歯原性腫瘍やエナメル上皮腫の内容液中には上皮細胞が産生する歯原性高濃度のTGF-bとIL-1aが含有されており、相乗作用で間質線維芽細胞のRANKL発現を誘導すること、2)TGF-bは間質線維芽細胞のRANKL遺伝子転写を促進すること、3)TGF-bは破骨細胞前駆細胞の破骨細胞分化を促進する、3つのメカニズムが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Expression of fatty acid binding protein 4 is involved in the cell growth of oral squamous cell carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Lee D, Wada K, Taniguchi Y, Al-Shareef H, Masuda T, Usami Y, Aikawa T, Okura M, Kamisaki Y, Kogo M
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 31 号: 3 ページ: 1116-20

    • DOI

      10.3892/or.2014.2975

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monocarboxylate transporter 10 functions as a thyroid hormone transporter in chondrocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Abe S., Namba N., Abe M., Fujiwara M., Aikawa T., Kogo M., Ozono K.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 号: 8 ページ: 4049-4058

    • DOI

      10.1210/en.2011-1713

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 歯原性腫瘍の顎骨吸収の分子機序ー腫瘍間質線維芽細胞のRANKL発現を軸とした研究ー2014

    • 著者名/発表者名
      宮川和晃、相川友直、奥野恵実、山田智明、大倉正也、古郷幹彦
    • 学会等名
      第59回日本口腔外科学会
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-bによる歯原性腫瘍の骨吸収機序の解明ー間質線維芽細胞のRANKL遺伝子発現調節を通じてー2014

    • 著者名/発表者名
      奥野恵実、相川友直、宮川和晃、山田智明、大倉正也、古郷幹彦
    • 学会等名
      第32回日本口腔腫瘍学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of salvage rate with late therapeutic neck dissection for N0 neck in oral squamous cell carcinoma permits wait-and-see policy.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaya Okura, Nao Yamamoto, Tomonao Aikawa, Emi Okuno, Kenishi Yamada, and Mikihiko Kogo.
    • 学会等名
      4th World Congress of the International Academy of Oral Oncology.
    • 発表場所
      Rodes, Greek
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-b in jaw tumor fluids induces RANKL expression in storomal fibroblasts.2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Okuno, Tomonao Aikawa, Kazuaki Miyagawa, Chiaki Yamada, Masaaki Kimata, Katsuhiko Amano, Masaya Okura, and Mikihiko Kogo.
    • 学会等名
      4th World Congress of the International Academy of Oral Oncology.
    • 発表場所
      Rodes, Greek
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-bは歯原性線維芽細胞のRANKL遺伝子発現を誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      奥野恵実、相川友直、宮川和晃、山田智明、古郷幹彦
    • 学会等名
      第58回日本口腔外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-b in jaw tumor fluids induces RANKL expression in stromal fibroblasts.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuno E, Aikawa T, Miyagawa K, Yamada C, Kimata M, Amano K, Okura M, and Kogo M
    • 学会等名
      4th World Congress of International Academy of Oral Oncology
    • 発表場所
      Greek
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎骨腫瘍・嚢胞由来のTGF-bは間質線維芽細胞のRANKL発現を誘導し骨吸収に関与する2012

    • 著者名/発表者名
      奥野恵美、相川友直、宮川和晃、山田智明、木全正彰、天野克比古、飯田征二、古郷幹彦
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi