研究課題/領域番号 |
24593148
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小島 美樹 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (20263303)
|
研究分担者 |
久保庭 雅恵 大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (00303983)
永田 英樹 大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (50260641)
|
連携研究者 |
埴岡 隆 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00144501)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 歯学 / 肥満 / メタボリックシンドローム / 齲蝕 / 歯周病 / 歯の補綴 / 食習慣 / 口腔細菌叢 / 歯周病菌 / 脂質異常 / 高血圧 / 食生活 |
研究成果の概要 |
近年の疫学研究において口腔状態と全身疾患との関連が数多く報告されているが、その関連メカニズムは十分に解明されていない。本研究では、歯科-医科健診データベースを構築して、齲蝕、歯周病、歯の喪失・補綴状態と全身状態との関連性と、肥満や慢性炎症に関与する要因や相互作用を調べた。その結果、歯の欠損の治療放置と高血圧、歯の欠損補綴の必要性と消化器健診所見、未処置齲蝕とメタボリックシンドローム、歯周ポケット内細菌叢の複雑化(歯周病菌種数の多寡)と血清脂質プロフィール、非飲酒者における歯周状態と脂肪肝、肥満と未処置齲蝕とがそれぞれ関連することが示唆された。
|