• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護学の講義における教授活動自己点検・評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24593188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関神奈川県立保健福祉大学

研究代表者

宮芝 智子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授 (20321119)

研究分担者 舟島 なをみ  千葉大学, 看護学研究科, 教授 (00229098)
連携研究者 後藤 佳子  三育学院大学, 看護学部, 教授 (60341864)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード講義 / 教授活動 / 看護教員 / 自己評価 / 尺度開発 / 看護学教員
研究成果の概要

本研究の目的は、教授活動自己評価尺度-看護学講義用-を開発し、自己評価システムの有効性を検討することである。看護学の講義における教員の行動を概念化した質的帰納的研究成果を基盤として、9下位尺度36質問項目からなる5段階リカート型尺度を開発した。尺度は内的整合性および安定性による信頼性、内容的妥当性および構成概念妥当性を確保している。また教授活動の質に関連する7特性を明らかにした。尺度活用による講義に関する自己評価活動の結果は、看護学の講義における教授活動自己点検・評価システムが教授活動の改善に役立つことを示唆した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 教授活動自己評価尺度-看護学講義用-の開発:自律的なファカルティ・ディベロップメントに向けて2015

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子、舟島なをみ、後藤佳子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 21(1) ページ: 23-31

    • NAID

      120007053952

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 看護学の講義における教授活動の質に関係する教員の特性2016

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子、舟島なをみ
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第26回学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 看護学の講義における教授活動の現状2015

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子、舟島なをみ、後藤佳子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第25回学術集会
    • 発表場所
      徳島市 アスティ徳島
    • 年月日
      2015-08-18 – 2015-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護学の講義における教授活動の現状2015

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子、舟島なをみ、後藤佳子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第25回学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Evidence to support faculty development in Japan: Development of the Self-Evaluation Scale of Teaching Behavior in Nursing Lectures2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Miyashiba, Naomi Funashima, Yoshiko Goto
    • 学会等名
      26h International Nursing Research Congress, Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Puerto Rico, USA
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Evidence to support faculty development in Japan: Development of the Self-Evaluation Scale of Teaching Behavior in Nursing Lectures2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Miyashiba, Naomi Funashima, Yoshiko Goto
    • 学会等名
      26th International Nursing Research Congress,Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Puerto Rico, USA
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 看護実践・教育のための測定用具ファイル, 開発過程から活用の実際まで第3版2015

    • 著者名/発表者名
      舟島なをみ監修、宮芝智子他
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 看護実践・教育のための測定用具ファイル 第3版2015

    • 著者名/発表者名
      舟島なをみ監修 亀岡智美 鈴木美和 中山登志子 野本百合子 松田安弘 宮芝智子 森山美香 山下暢子 吉富美佐江(50音順)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi