• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢がん患者の終末期に関する意思決定支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24593308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関聖隷クリストファー大学 (2015)
愛媛大学 (2012-2014)

研究代表者

森 一恵  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 教授 (10210113)

研究分担者 杉本 知子  千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授 (00314922)
工藤 朋子  岩手県立大学, 看護学部, 准教授 (50305265)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード高齢がん患者 / ギアチェンジ / 意思決定 / 在宅ケア / 終末期看護 / 介護保険施設 / 死生観 / グリーフケア / なし
研究成果の概要

高齢がん患者が治療から在宅ケアへと変更する場合は、患者と家族がよく話し合って決めることが必要である。今回の研究で、高齢がん患者が在宅ケアに移行した後の期間を家族は「短すぎる」と感じていることがわかった。また、高齢がん患者を看取った家族の場合、家族は患者に遠慮して患者の本心を尋ねられないでいた。そのため、終末期を看取った後、家族は自分のケアが患者の希望に添っていたかがわからないため後悔が残っていることが明らかになった。以上のことから、高齢がん患者が在宅で終末期を迎えるための意思決定の支援には、患者の価値観や人生観を家族と共有できるようなコミュニケーションツールが必要であると考え、これを作成した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] がんを有する介護保険施設利用者の調査-緩和ケアに切り替える時、および切り替えた後の意思決定の実際-2016

    • 著者名/発表者名
      杉本知子、森一恵
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 7(1) ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高齢がん患者の在宅移行時における意思決定と家族の在宅ケアの実際2015

    • 著者名/発表者名
      森一恵、杉本知子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Actual Situations of End-of-life Care provided to the Care Receivers with Cancer by the Care Workers at Nursing Care Insurance Facilities2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugimoto, Kazue Mori
    • 学会等名
      18th East Asian Forum of Nursing Scholars 2015
    • 発表場所
      Taipei/Taiwan
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ギアチェンジを選択したがんをもつ 介護保険施設利用者の意思決定の実際2014

    • 著者名/発表者名
      杉本知子、森一恵
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Emotions and educational needs of nurses involved in decision making processes for changing treatment strategies for elderly cancer patients2013

    • 著者名/発表者名
      Kazue Mori, Tomoko Sugimoto
    • 学会等名
      3rd World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Seoul,Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢がん患者のギアチェンジにおける意思決定の状況と対応2013

    • 著者名/発表者名
      森一恵、杉本知子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 終末期にある高齢がん患者の生活とケアの実際2013

    • 著者名/発表者名
      杉本知子、森一恵
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi