• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯科用合金の口腔内における腐食劣化を模擬した新たな測定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24650275
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

堤 祐介  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 准教授 (60447498)

連携研究者 土居 壽  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (30251549)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードチタン / 腐食 / 生体材料 / 評価法 / 口腔内環境
研究成果の概要

口腔内の複雑な腐食環境を正確に再現するため、薄膜状の溶液が乾燥する環境において腐食を評価する手法を開発した。この手法を用い、微量のフッ素を含む溶液をチタン表面に形成したところ、弱酸性環境においても容易に腐食することが明らかとなった。この研究により、口腔内環境においてチタンの耐食性は過大評価となっている可能性が明らかとなり、より正確な生体安全性の評価につながることが示された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Long-term corrosion behavior of biocompatible β-type Ti alloy in simulated body fluid2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsutsumi, S. Bartakova, P. Prachar, Suyalatu, S. Migita, H. Doi, N. Nomura, T. Hanawa
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society

      巻: 159 号: 10 ページ: C435-C440

    • DOI

      10.1149/2.045210jes

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腐食試験および細胞を用いた試験によるチタンイオンの金属アレルギー性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介, 岡本寛之, 渡辺美香, 山影康次, 蘆田茉希, 陳 鵬, 土居 壽, 三浦宏之, 松村光明, 塙 隆夫
    • 学会等名
      第36回日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生体用チタン合金の長期腐食挙動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介
    • 学会等名
      第11回ヤングメタラジスト研究交流会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Long-term corrosion behavior of metallic biomaterials in simulated body fluid2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Y, Migita S, Suyalatu, Doi H, Nomura N, Hanawa T
    • 学会等名
      The 4th Asian Biomaterials Congress (4th ABMC)
    • 発表場所
      Hong Kong University of Science and Technology, Hong Kong
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of long-term corrosion behavior of β-type Ti alloy in simulated body fluid2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Y, Bartakova S, Prachar P, Suyalatu, Migita S, Doi H, Nomura N, Hanawa T
    • 学会等名
      8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8)
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village, Waikoloa, Hawaii
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EIS法による歯科用金属材料の長期腐食速度の解析2013

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介, 土居 壽, 塙 隆夫
    • 学会等名
      第62回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部, 新潟
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] In-situ corrosion monitoring of various metallic biomaterials in simulated body fluid2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Y, Hieda J, Suyalatu, Chen P, Ashida M, Nakai M, Niinomi M, Hanawa T
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganice Materials
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体用チタン合金の長期腐食挙動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介, 右田 聖, 蘇亜拉図, 土居 壽, 野村直之, 塙 隆夫
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療用金属材料の腐食挙動とインピーダンス法による解析

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介
    • 学会等名
      腐食防食学会インピーダンス分科会
    • 発表場所
      文京シビックセンター, 東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ”擬似体液中における医療用金属材料の長期腐食挙動の評価とその重要性”バイオマテリアル研究の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介
    • 出版者
      日本金属学会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi