• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

年代が明確な日本最古の人骨に伴う哺乳類遺体群集とその古環境

研究課題

研究課題/領域番号 24650587
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 文化財科学
研究機関愛知教育大学

研究代表者

河村 善也  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (00135394)

研究分担者 金 昌柱  中国科学院古脊椎動物古人類研究所, 教授
張 穎奇  中国科学院古脊椎動物古人類研究所, 副教授
張 鈞翔  国立自然科学博物館, 副研究員
林 良恭  東海大学, 生命科学系, 教授
連携研究者 三田村 宗樹  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (00183632)
百原 新  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (00250150)
研究協力者 中川 良平  三重県総合博物館, 主査
河村 愛  大阪市立大学, 大学院理学研究科
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード第四紀後期 / 哺乳類 / 遺体群集 / 日本最古の人骨 / 古環境 / 動物相 / 琉球列島 / 哺乳類遺体群集 / 哺乳類遺体 / 分類学 / 環境 / 人骨
研究成果の概要

年代が明確な日本最古の人骨が出土した沖縄県石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡の後期更新世~完新世の堆積物から産出した哺乳類遺体の系統分類学・生層序学的研究を行って、この遺体群集の内容や特徴を明らかにし、石垣島における哺乳動物相の変遷史を明らかにした。後期更新世の動物群はすでに島嶼型の特徴をもち、それは更新世/完新世境界でも変化せず、完新世前期まで維持された。完新世後期になって多くの種類が絶滅し、現在の貧弱な動物相になった。石垣島の動物相の変遷を琉球列島の他の島や日本本土、台湾の同時期のものと比較した結果、後期更新世とそれ以降の石垣島は、それらの地域から海で隔てられ、孤立した環境にあったと考えた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 沖縄県伊良部島のタウワインミアブの堆積物から精密水洗によって得られた第四紀の哺乳類遺体2014

    • 著者名/発表者名
      河村 愛、河村善也
    • 雑誌名

      洞窟学雑誌

      巻: 第39巻 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 帝釈馬渡岩陰遺跡から出土した骨試料の加速器質量分析法による 放射性炭素年代測定とオオツノジカ類の新標本2014

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 雑誌名

      広島大学大学院文学研究科帝釈峡遺跡群発掘調査室年報

      巻: 28 ページ: 27-39

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 帝釈観音堂洞窟遺跡出土骨の加速器質量分析法による新たな放射性炭素年代と その評価や関連する問題2014

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 雑誌名

      広島大学大学院文学研究科帝釈峡遺跡群発掘調査室年報

      巻: 28 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 帝釈大風呂洞窟遺跡出土骨の加速器質量分析法による新たな放射性炭素年代と それに関連する問題2014

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 雑誌名

      広島大学大学院文学研究科帝釈峡遺跡群発掘調査室年報

      巻: 28 ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本とその周辺の東アジアにおける第四紀哺乳動物相の研究 -これまでの研究を振り返って-2014

    • 著者名/発表者名
      河村善也
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 53

    • NAID

      130004700525

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new radiocarbon date on a bone sample from Tanuki-ana Cave, Yamaguchi Prefecture, western Japan, and its paleontological significance2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, A., Kawamura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Speleological Society of Japan

      巻: 38 ページ: 11-19

    • NAID

      40020056853

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quaternary mammal fossils newly collected from Tanabaru Cave on Miyako Island, Okinawa Prefecture, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, A., Kawamura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Speleological Society of Japan

      巻: 38 ページ: 20-36

    • NAID

      40020056889

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白保竿根田原洞穴遺跡の後期更新世と完新世の小型哺乳類遺体2013

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 雑誌名

      白保竿根田原洞穴遺跡―新石垣空港の建設に伴う緊急発掘調査報告書―

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Terrestrial mammal faunas in the Japanese Islands during OIS 3 and OIS 22012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Y., Nakagawa, R.
    • 雑誌名

      British Archaeological Reports

      巻: 2352 ページ: 33-52

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new OIS 2 and OIS 3 terrestrial mammal assemblage on the Miyako Island (Ryukyus), Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, R., Kawamura, Y., Nunami, S., Yoneda, M., Namiki, M., Shibata, Y.
    • 雑誌名

      British Archaeological Reports

      巻: 2352 ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 沖縄県宮古島市のツヅピスキアブ洞窟から産出した完新世の哺乳類化石―1.翼手目・偶蹄目―2015

    • 著者名/発表者名
      河村善也、河村 愛
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館(愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県宮古島市のツヅピスキアブ洞窟から産出した完新世の哺乳類化石―2.齧歯目―2015

    • 著者名/発表者名
      河村 愛、河村善也
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館(愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 本州北部の第四紀後期哺乳類化石群集についての最近の研究2014

    • 著者名/発表者名
      河村善也、河村 愛、村田 葵
    • 学会等名
      日本第四紀学会2014年大会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の第四紀後期哺乳動物群についての最近の研究2014

    • 著者名/発表者名
      河村 愛、河村善也
    • 学会等名
      日本第四紀学会2014年大会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県石垣島における第四紀哺乳類化石研究 ―研究史と現状,そして今後の展望―

    • 著者名/発表者名
      河村善也・河村 愛
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学理学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄県石垣島白保竿根田原洞穴産の日本最古級の人骨群に伴う哺乳類化石 2齧歯目

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学理学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄県石垣島白保竿根田原洞穴遺跡の後期更新世~完新世の齧歯類動物相とその意義

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学理学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩手県風穴洞穴遺跡出土の骨試料で新たに測定された加速器質量分析法による 放射性炭素年代とその意義

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 学会等名
      日本洞窟学会第39回大会
    • 発表場所
      銀座ルノアール新宿区役所前店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 琉球列島の第四紀後期哺乳類化石研究の最近の進展

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也・中川良平
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Remarkable decrease in species diversity of deer during the Late Quaternary of Japan

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Y., Kawamura, A.
    • 学会等名
      JSPS Asia Africa Platform Program, 2nd Int. Symp.
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄県石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡の後期更新世~完新世の堆積物から新たに発見された2種類の小型哺乳類

    • 著者名/発表者名
      河村 愛・河村善也
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 私の第四紀哺乳類化石研究―第四紀の哺乳類はおもしろい―

    • 著者名/発表者名
      河村善也
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年学会賞受賞者講演会
    • 発表場所
      名古屋大学環境総合館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 青森県下北郡東通村尻労安部洞窟I―2001~2012年発掘調査報告書―2015

    • 著者名/発表者名
      奈良貴史、渡辺丈彦、澤田純明、澤浦亮平、佐藤孝雄、安達香織、安達 登、石森 光、梅澤和夫、江田真毅、金井紋子、河村 愛、河村善也、木村優人、黒住耐二、佐伯史子、鈴木敏彦、高田 学、高田史穂、高橋鵬成
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi