• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市域の地下水中における医薬品類の汚染の実態ならびに挙動の評価

研究課題

研究課題/領域番号 24651022
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関秋田大学

研究代表者

林 武司  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (60431805)

研究分担者 安原 正也  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員 (40358205)
中村 高志  山梨大学, 医学工学総合研究部, 特任助教 (60538057)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード都市域 / 水循環 / 地下水涵養 / 上下水道漏水 / PPCPs / 地下水汚染 / マルチトレーサー / マルチアイソトープ / 都市の地下水 / 地下水涵養機構 / 水質形成機構 / 下水漏水 / 環境同位体
研究概要

東京都の武蔵野台地上を流れる典型的な都市河川の流域において,PPCPs(医薬品・パーソナルケア用品)による地表水・浅層地下水の汚染の現状を把握した.PPCPsによる地下水汚染は,市街地に属する下流域だけでなく郊外に位置する上流域においても広く認められ,下水道普及率が100%であっても,下水漏水が広く生じていることが示された.また,地下水のPPCPs組成は季節変動を有することが明らかとなり,季節変動を考慮した汚染評価が必要であることが示された.PPCPs組成の把握とマルチトレーサー・マルチアイソトープ手法を統合することで,地下水涵養・水質形成機構のより詳細な評価が可能となることを示した.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (14件)

  • [学会発表] 都市の浅層地下水中の硫酸イオンの起源に関する同位体的研究-東京,石神井川流域を例として-2014

    • 著者名/発表者名
      安原正也・林武司・中村高志・稲村明彦・浅井和由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 武蔵野台地における都市河川と周辺地下水のPPCPs汚染2014

    • 著者名/発表者名
      林武司・安原正也・中村高志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオンの起源についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      中村高志・林武司・安原正也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市の浅層地下水中の硫酸イオンの起源に関する同位体的研究-東京,石神井川流域を例として-2014

    • 著者名/発表者名
      安原正也・林武司・中村高志・稲村明彦・浅井和由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会(JpGU2014)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 武蔵野台地における都市河川と周辺地下水のPPCPs汚染2014

    • 著者名/発表者名
      林 武司・安原正也・中村高志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会(JpGU2014)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオンの起源についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      中村高志・林 武司・安原正也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会(JpGU2014)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東京都区部の浅層地下水の硝酸イオン濃度について2013

    • 著者名/発表者名
      安原正也・稲村明彦・林武司・中村高志・浅井和由・鈴木裕一
    • 学会等名
      日本水文科学会2013年度学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-10-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 武蔵野台地の浅層地下水の硫酸イオンの起源について2013

    • 著者名/発表者名
      安原正也・林武司・中村高志・稲村明彦・浅井和由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオンの起源についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村高志・林武司・安原正也・西田継
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 武蔵野台地の浅層地下水中の硫酸イオンの起源について2013

    • 著者名/発表者名
      安原正也・林武司・中村高志・稲村明彦・浅井和由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会(JpGU2013)
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオンの起源についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村高志・林武司・安原正也・西田継
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会(JpGU2013)
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東京都区部の浅層地下水の硝酸イオン濃度について2013

    • 著者名/発表者名
      安原正也・稲村明彦・林武司・中村高志・浅井和由・鈴木裕一
    • 学会等名
      日本水文科学会2013年度学術大会
    • 発表場所
      千葉商科大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 武蔵野台地の浅層地下水中の硫酸イオンの起源について2013

    • 著者名/発表者名
      安原 正也,林 武司,中村高志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオンの起源についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村高志,林 武司,安原 正也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi