• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体高分子を鋳型とした大環状リガンド創製と分子進化

研究課題

研究課題/領域番号 24651253
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関北海道大学

研究代表者

大栗 博毅  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (80311546)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードテンプレート合成 / スキャフォールド / マクロ環化 / 多官能性分子 / フラグメント / 多様性指向有機合成 / 多官能性スキャフォールド / ユニット連結 / 触媒的二量化 / 逐次環化 / FBDD / 天然物 / ユニット集積化 / 機能性低分子
研究概要

生体高分子表面を鋳型として大環状骨格を構築するアプローチで、標的ドメインに特異的に相互作用するリガンドを創製する手法の開発を目指す。本研究では,複数の機能性ユニットを提示できる多官能性のスキャフォールドを設計し、簡便に合成することができた。ペプチドフラグメントをスキャフォールドに連結しながら、大環状骨格を形成する手法を検討した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A nickel-catalyzed dimerization of pyrrolidinoindoline scaffold : a systematic access to chimonanthines, folicanchines and (+)-WIN 648212014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Wada, Takahisa Murata, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem

      巻: 12 ページ: 298-306

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential [6+2], [2+2], [3+2] Annulations for Rapid Assembly of Multiple Fragments2013

    • 著者名/発表者名
      Verisoju Mahendar, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 49 ページ: 2299-2301

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential [6+2], [2+2], and [3+2] annulations for rapid assembly of multiple fragments2013

    • 著者名/発表者名
      Velisoju Mahendar, Hideaki Oikawa and Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 23 ページ: 2299-2301

    • DOI

      10.1039/c2cc38854e

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hg(OTf)2-Catalyzed Direct Vinylation of Tryptamines and Versatile Applications for Tandem Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem

      巻: 10 号: 2 ページ: 4236-4242

    • DOI

      10.1039/c3ob41918e

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多環性天然物の骨格多様化合成による生理活性化合物群の創製2014

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      日本化学会平成25年度函館地区化学講演会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス,函館
    • 年月日
      2014-02-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 天然物の骨格多様化合成プロセス開発2014

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      第16回生命化学研究会
    • 発表場所
      KKRホテル熱海,静岡
    • 年月日
      2014-01-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 逐次的環構築によるフラグメント集積法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅, Velisoju Mahendar,上田拓真,及川英秋
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第8回年会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学M&Dタワー鈴木章夫記念講堂, 東京
    • 年月日
      2013-06-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ニッケル触媒によるビスピロリジノインドリン近接四級炭素の構築2013

    • 著者名/発表者名
      和田光弘,大栗博毅,及川英秋
    • 学会等名
      第93日本化学会春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス,滋賀
    • 年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Design & Expedition Synthesis of Natural Product-Inspired Multi-cyclic Scaffolds : Strategies for Fragment Assembly and Skeletal Diversification2013

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      第93日本化学会春季年会有機化学ディビジョンアジア国際シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス,滋賀
    • 年月日
      2013-03-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Chemical Evolution of Natural Products through Generation of Skeletal Variations2013

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      Asian Chemical Biology Initiative 2013 Bangkok Meeting
    • 発表場所
      Pullman Bangkok Hotel, Thailan
    • 年月日
      2013-01-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 逐次的環構築によるフラグメント集積法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      ○大栗博毅、Velisoju Mahendar、上田拓真、及川英秋
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学、お茶の水、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 逐次的環構築によるフラグメント集積法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅、Velisoju Mahendar、上田拓真、及川英秋
    • 学会等名
      日本ケミカルバオロジー学会第8回年会
    • 発表場所
      東京(東京医科歯科大学)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D-Fragment Assemblies on Natural Product-Inspired Scaffolds2012

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      Queenstown Molecular Biology Meetings 2012 : Chemical Biology and Drug Discovery
    • 発表場所
      Queenstown, New Zealand
    • 年月日
      2012-08-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwchem.sci.hokudai.ac.jp/~yuhan/member/oguri_public.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 報道,ハイライト記事等 : Chem. Commun. 2013, 49, 2299. (雑誌論文②)のハイライト記事掲載:David Bradley"Ten Stereocenters in Five Steps"Chemistry views, Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim, 2013年1月11日

    • URL

      http://www.chemistryviews.org/details/news/4224191/Ten_Stereocenters_in_Five_Steps.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 大栗博毅 研究論文リスト

    • URL

      http://wwwchem.sci.hokudai.ac.jp/~yuhan/member/oguri_public.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 北海道大学大学院理学研究院化学部門有機反応論研究室

    • URL

      http://barato.sci.hokudai.ac.jp/~yuhan/member/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi