• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学級を落ち着かせるための姿勢保持筋活性化体操の開発と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 24653283
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関吉備国際大学

研究代表者

小林 隆司  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 教授 (70337989)

連携研究者 平尾 一樹  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 講師 (70568401)
上岡 尚代  了徳寺大学, 健康科学部, 講師 (50468419)
研究協力者 石川 喜久子  福山市立駅家西小学校, 教諭
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード姿勢 / 授業態度 / 体操 / 落ち着き / 学級
研究概要

近年,授業中の課題に集中できない学生が増加しているように思われる.その誘因には,姿勢的な構えの崩れが関係していると考えた.そこで,骨盤の直立と姿勢保持を促進すると思われる体操を開発し,集中力向上に寄与するか検証した.その結果,課題への集中力の向上が大学生に、姿勢の崩れの改善が小学生にみられた。我々の開発した体操が学生の授業態度向上に寄与し、学級を落ち着かせることができると示唆された.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Core exercise to decrease classroom off task behavior for university students2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Minami S, Hirao K
    • 学会等名
      4^<th> World Congress on ADHD
    • 発表場所
      Milan
    • 年月日
      2013-06-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Core exercise to decrease classroom off task behavior for university students2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuji KOBYASHI
    • 学会等名
      4th World Congress on ADHD - From childhood to adult disease
    • 発表場所
      Milan (Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kobayashitmu.wix.com/home

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 小林隆司研究室

    • URL

      http://kobayashitmu.wix.com/home

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi