• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子薄膜のバルジ試験によるクリープ特性とクリープ寿命評価

研究課題

研究課題/領域番号 24655104
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関九州大学

研究代表者

高原 淳  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (20163305)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードバルジ試験 / 高分子薄膜 / 破裂強度 / バルジテスト / 力学物性
研究概要

高分子薄膜の周囲を気体の漏れがないように固定し、一方向から圧力を加えると膜の張りだし変形が起こる。この変形は透過膜、燃料電池用電解質膜等で観測される。このような高分子薄膜の力学的強度は材料の信頼性とも関連して極めて重要である。本研究では円形スリットを用いた圧力引加時の高分子薄膜の変形を直接測定するバルジ型の高分子薄膜力学物性試験機を試作し、いくつかの高分子材料で測定を行い、圧力を加えたときの膜の膨らみ状態から膜の力学物性を評価できることを確認した

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 備考 (2件)

  • [備考]

    • URL

      http://takahara.ifoc.kyushu-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 高原研HP

    • URL

      http://takahara.ifoc.kyushu-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi