• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液体金属を利用した卓上型で高輝度・高繰り返しが可能な短波長光源への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 24656184
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

原田 信弘  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (80134849)

研究分担者 菊池 崇志  長岡技術科学大学, 大学院工学研究科, 准教授 (30375521)
阿蘇 司  長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (30290737)
佐々木 徹  長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (90514018)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードX-pinch / 短波長光源 / 液体金属流 / パルスパワー放電 / 超音速フリージェット / 液体金属
研究概要

X-Pinch型光源の課題である各ショットに応じて細線の張り直しの簡略化とX-Pinchを実現するために必要なエネルギー量が増大する点を解決するため,テーパーコーン電極と液体金属流を用いた新奇のX-pinch放電を検討することである.そのために,(1) 高電流立ち上がり率を有するパルス電源の構築と(2) 液体金属流を用いたX-pinch用負荷制御の検討を行った.その結果,所望の電流立ち上がり率は得られたが,インダクタンスの低減が課題となることが明らかとなった.また, 液体金属流を用いたX-pinch用負荷制御にスパイクノズルを用いることで,液体金属表面の圧力を制御できることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Warm dense matter study and pulsed-power developments for X-pinch equipment in Nagaoka University of Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Sasaki, Yasutoshi Miki, Fumitaka Tachinami, Hirotaka Saito, Takuya Takahashi, Nobuyuki Anzai, Takashi Kikuchi, Tsukasa Aso, Nob. Harada
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 733 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on pulsed-discharge devices with high current rising rate for point spot short-wavelength source in dense plasma observations2014

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Tachinami, Nobuyuki Anzai, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 733 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developments of compact pulsed-power system toward X-ray sources2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyamoto, Fumitaka Tachinami, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi and Nob. Harada
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 59 ページ: 10002-10002

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developments of compact pulsed-power system toward X-ray sources2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyamoto, Fumitaka Tachinami, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi and Nob. Harada,
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 59 ページ: 10002-10002

    • DOI

      10.1051/epjconf/20135910002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高繰り返しX-pinch光源のための液体金属流制御法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹, 安西信幸, 武脇大樹, 高橋一匡, 菊池崇志, 阿蘇司, 原田信弘
    • 学会等名
      第30回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(03aE04P)
    • 年月日
      2013-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高輝度X線点光源用電源のためのパルスフォーミングネットワーク・モジュール接続方法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      武脇大樹, 安西信幸,高橋一匡,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡(FTE-13-027)
    • 年月日
      2013-09-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on Pulsed-discharge Devices by using Pulse Forming Network Modules Toward Intense X-ray Source2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Anzai, Daiki Takewaki, Fumitaka Tachinami, Kazumasa Takahashi, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Tsukasa Aso, Nob. Harada
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications (IFSA 2013)
    • 発表場所
      奈良県立新公会堂
    • 年月日
      2013-09-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on Pulse Power Supply by Using Pulse Forming Network Modules Toward Intense X-Ray Source2013

    • 著者名/発表者名
      N. Anzai, F. Tachinami, D. Takewaki, T. Sasaki, T. Kikuchi, T. Aso, N. Harada
    • 学会等名
      IEEE Pulsed Power & Plasma Science Conference (IEEE PPPS 2013)
    • 発表場所
      Hyatt Regency, San Francisco
    • 年月日
      2013-06-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のためのパルスフォーミングネットワークモジュールによる高立ち上がりパルス電源の構築2013

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,武脇大樹,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会プラズマ・放電・パルスパワー研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • 年月日
      2013-05-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高繰り返しX-pinch光源のための液体金属流制御法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹, 安西信幸, 武脇大樹, 高橋一匡, 菊池崇志, 阿蘇司, 原田信弘
    • 学会等名
      第30回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高輝度X線点光源用電源のためのパルスフォーミングネットワーク・モジュール接続方法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      武脇大樹,安西信幸,高橋一匡,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Study on Pulse Power Supply by Using Pulse Forming Network Modules Toward Intense X-Ray Source2013

    • 著者名/発表者名
      N. Anzai, F. Tachinami, D. Takewaki, T. Sasaki, T. Kikuchi, T. Aso, N. Harada,
    • 学会等名
      IEEE Pulsed Power & Plasma Science Conference (IEEE PPPS 2013)
    • 発表場所
      San Francisco (Hyatt Regency)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のためのパルス形成回路モジュールによるパルスパワー電源の構築2013

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      平成25年電気学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のための小型パルス電源回路の構築2012

    • 著者名/発表者名
      立浪史貴,佐々木徹,安西信幸,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)(28E41P)
    • 年月日
      2012-11-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pulse Forming Networkを用いた高度短波長光源の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on pulsed-discharge devices with high current rising rate for point spot short-wavelength source in dense plasma observations2012

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Tachinami, Nobuyuki Anzai, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Hotel Shattuck Plaza, Berkeley (USA)
    • 年月日
      2012-08-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] X-pinch Diagnostic for Warm Dense Matter and Pulsed-power Developments in Nagaoka University of Technology2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Sasaki, Yasutoshi Miki, Fumitaka Tachinami, Hirotaka Saito, Takuya Takahashi, Nobuyuki Anzai, Takashi Kikuchi, and Nob. Harada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Hotel Shattuck Plaza, Berkeley (USA)
    • 年月日
      2012-08-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on pulsed-discharge devices with high current rising rate for point spot short-wavelength source in dense plasma observations2012

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Tachinami, Nobuyuki Anzai, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada,
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Shattuck Plaza Hotel
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] X-pinch Diagnostic for Warm Dense Matter and Pulsed-power Developments in Nagaoka University of Technology2012

    • 著者名/発表者名
      oru Sasaki, Yasutoshi Miki, Fumitaka Tachinami, Hirotaka Saito, Takuya Takahashi, Nobuyuki Anzai, Takashi Kikuchi, and Nob. Harada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Shattuck Plaza Hotel
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のための小型パルス電源回路の構築2012

    • 著者名/発表者名
      立浪史貴, 佐々木徹,安西信幸,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Pulse Forming Network を用いた高輝度短波長光源の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      平成24年電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://pdmhd.nagaokaut.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi