研究課題/領域番号 |
24656241
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
通信・ネットワーク工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
森川 博之 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (50242011)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 同一チャネル全二重無線通信 / 平面アンテナ / 高アイソレーション / 無指向性 / アンテナ / アイソレーション |
研究概要 |
帯域利用効率の飛躍的な向上を可能とする同一チャネル全二重無線通信を実現するためには,ノード内の送受間のアイソレーションを確保することが必要となり,アナログ段における干渉除去技術とディジタル段における干渉除去技術とを組み合わせることが重要となる.近年,送受信の方向を限定できない適用先においても同一チャネル全二重無線通信を実現する方法が検討され,同一チャネル全二重無線通信の適用範囲が大幅に拡大されつつある.本研究では,水平面無指向性と,送受信間の高アイソレーションを備えるアンテナの設計により,同一チャネル全二重無線通信の適用範囲の拡大の検討を行った.
|