• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物細胞における温度センサーの探索と低温刺激応答シグナル伝達系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24657140
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

佐藤 孝哉  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20251655)

研究分担者 竹中 延之  大阪府立大学, 大学院理学系研究科, 助教 (20610504)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード低温刺激 / チロシンキナーゼ / ACK1
研究概要

哺乳動物は、体内の温度がほぼ一定に保たれ、細胞を取り囲む環境は極めて安定に維持されている。しかし、哺乳動物においても、直接外界に接する皮膚、気管などは、生理的環境下で細胞が体温より低い温度にさらされる機会が存在する。このような温度変化を感知し応答する細胞内シグナル伝達系は、ほとんど解析されていない。本研究では、動物培養細胞細胞を25℃の低温刺激にさらすとリン酸化が強く誘導されることが知られているチロシンキナーゼACK1の機能解析を中心に、低温に対する細胞応答のメカニズムの解明を進めた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rho GTPases in insulin-stimulated glucose uptake2014

    • 著者名/発表者名
      Takaya Satoh
    • 雑誌名

      Small GTPases

      巻: (In press) 号: 1 ページ: e28102-e28102

    • DOI

      10.4161/sgtp.28102

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A critical role of the small GTPase Rac1 in Akt2-mediated GLUT4 translocation in mouse skeletal muscle.2014

    • 著者名/発表者名
      Takenaka N, Izawa R, Wu J, Kitagawa K, Nihata Y, Hosooka T, Noguchi T, Ogawa W, Aiba A, Satoh T.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 281 号: 5 ページ: 1493-1504

    • DOI

      10.1111/febs.12719

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Akt2 regulates Rac1 activity in the insulin-dependent signaling pathway leading to GLUT4 translocation to the plasma membrane in skeletal muscle cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, S., Takeda, T., Kitaura, T., Takenaka, N., Kataoka, T., and Satoh, T.
    • 雑誌名

      Cell. Signal

      巻: 25 号: 6 ページ: 1361-1371

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2013.02.023

    • NAID

      120006895711

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ras-related C3 botulinum toxin substrate 1 (RAC1) regulates glucose-stimulated insulin secretion via modulation of F-actin2013

    • 著者名/発表者名
      Asahara S
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: なし 号: 5 ページ: 1088-1097

    • DOI

      10.1007/s00125-013-2849-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astroglial IFITM3 mediates neuronal impairments following neonatal immune challenge in mice2013

    • 著者名/発表者名
      D Ibi, I Nagai, A Nakajima, H Mizoguchi, T Kawase, D Tsuboi, S Kano, Y Sato, M Hayakawa, U. C. Lange, D. J. Adams, M. Azim Surani, T Satoh, A Sawa, K Kaibuchi, T Nabeshima and K Yamada
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 61 号: 5 ページ: 679-693

    • DOI

      10.1002/glia.22461

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of RalA downstream of Rac1 in insulin-dependent glucose uptake in muscle cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, S., Ueda, S., Takenaka, N., Kataoka, T., and Satoh, T
    • 雑誌名

      Cell. Signal

      巻: 24 (11) 号: 11 ページ: 2111-2117

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2012.07.013

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨格筋においてインスリン応答性のRac1活性化を制御するグアニンヌクレオチド交換因子の解析2013

    • 著者名/発表者名
      新畑有麻,安田直人,竹中延之,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸(演題番号P1-0508)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨格筋でのインスリン依存性糖取り込みにおけるAkt2によるRac1の制御2013

    • 著者名/発表者名
      北川花穂,猪澤瑠美,呉俊元,新畑有麻,竹中延之,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸(演題番号P1-0507)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dblファミリーグアニンヌクレオチド交換因子による細胞機能の調節2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝哉,竹中延之
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜(演題番号3S16p-2)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of RhoA activity in IGF-I induced hypertrophic myotubes of C2C12 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kirimura, Shuji Ueda, Minoru Yamanoue, Takaya Satoh, Yasuhito Shirai
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨格筋細胞でのインスリン依存性糖取り込みにおけるAkt2によるRac1の制御2012

    • 著者名/発表者名
      野崎真輔,武田朋也,北浦拓也,竹中延之,片岡徹,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(演題番号4W9I-2、4P-0299)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨格筋細胞へのインスリン依存性糖取り込みにおけるRac1下流でのRalAの役割2012

    • 著者名/発表者名
      野崎真輔,上田修司,竹中延之,片岡徹,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(演題番号3ST4-049、3P-0357)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨格筋細胞へのインスリン依存性糖取り込みにおけるRac1下流でのRalAの役割2012

    • 著者名/発表者名
      野崎真輔,上田修司,竹中延之,片岡徹,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋細胞でのインスリン依存性糖取り込みにおけるAkt2によるRac1の制御2012

    • 著者名/発表者名
      野崎真輔,武田朋也,北浦拓也,竹中延之,片岡徹,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dblファミリーグアニンヌクレオチド交換因子による細胞機能の調節

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝哉,竹中延之
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋でのインスリン依存性糖取り込みにおけるAkt2によるRac1の制御

    • 著者名/発表者名
      北川花穂,猪澤瑠美,呉俊元,新畑有麻,竹中延之,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋においてインスリン応答性のRac1活性化を制御するグアニンヌクレオチド交換因子の解析

    • 著者名/発表者名
      新畑有麻,安田直人,竹中延之,佐藤孝哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Ras superfamily of small GTP-binding proteins in glucose transporter type 4-mediated glucose uptake signaling in insulin-responsive tissues. Glucose Uptake : Regulation, Signaling Pathways and Health Implications (Carter C. Johnson and Davis B. Williams)2013

    • 著者名/発表者名
      Takaya Satoh
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Hauppauge, NY, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] RASスーパーファミリー.岩波生物学辞典(第5版)2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝哉(巌佐庸,倉谷滋,斎藤成也,塚谷裕一編)
    • 総ページ数
      1435
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The Ras superfamily of small GTP-binding proteins in glucose transporter type 4-mediated glucose uptake signaling in insulin-responsive tissues in "Glucose Uptake: Regulation, Signaling Pathways and Health Implications" (Carter C. Johnson and Davis B. Williams, ed)2013

    • 著者名/発表者名
      Takaya Satoh
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Hauppauge, NY, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] デブリン生化学-臨床の理解のために-(原書7版)(上代淑人,澁谷正史,井原康夫監訳,丸善出版)(原著:Thomas M. Devlin, ed "Textbook of Biochemistry : With Clinical Correlations, Seventh Edition" John Wiley & Sons, Inc.)第3章(翻訳)2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝哉
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] イラストで徹底理解するシグナル伝達キーワード事典2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝哉
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] デブリン生化学 臨床の理解のために (原書7版)2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝哉
    • 総ページ数
      1486
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.b.s.osakafu-u.ac.jp/~tsato/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi