• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プリオン増殖阻害に関わるエピゲノム遺伝子制御の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24659424
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関東北大学

研究代表者

堂浦 克美  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00263012)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード神経分子病態学 / プリオン / エピゲノム / 治療学 / 糖質
研究成果の概要

長期間にわたりプリオン増殖阻止現象を示す化合物の作用機序を解明するため、化合物投与マウスおよび対照マウスの脳組織について染色体DNAのエピゲノム修飾を解析した。メチル化DNA免疫沈降法+プロモーターアレイでメチル化マッピングを、クロマチン免疫沈降法+プロモーターアレイ解析でヒストン修飾マッピングを行った。さらに、同組織材料を用いてDNAアレイ解析とマイクロRNAアレイ解析で遺伝子発現プロファイリングを行った。これらの結果を相互に照らし合わせて、候補遺伝子群を抽出した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Heparinase I-specific disaccharide unit of heparin is a key structure but insufficient for exerting anti-prion activity in prion-infected cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Teruya K, Wakao M, Sato M, Hamanaka T, Nishizawa K, Funayama Y, Sakasegawa Y, Suda Y, Doh-ura K.
    • 雑誌名

      BBRC

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プリオン(異常プリオン蛋白)の伝播2015

    • 著者名/発表者名
      倉橋 洋史、堂浦 克美.
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33(3) ページ: 260-264

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy and Mechanism of a Glycoside Compound Inhibiting Abnormal Prion Protein Formation in Prion-Infected Cells: Implications of Interferon and Phosphodiesterase 4D-Interacting Protein.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa K, Oguma A, Kawata M, Sakasegawa Y, Teruya K, Doh-Ura K.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 88 号: 8 ページ: 4083-4099

    • DOI

      10.1128/jvi.03775-13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of Proteinase K-resistant prion protein(PrPres) in mouse neuroblastoma cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi H, Sakasegawa Y, Doh-ura K.
    • 雑誌名

      PSSJ Arch

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amyloid-binding compounds and their anti-prion potency.2013

    • 著者名/発表者名
      Teruya K1, Doh-ura K.
    • 雑誌名

      Curr Top Med Chem.

      巻: 13(19) ページ: 2522-2532

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protease-resistant PrP and PrP oligomers in the brain in human prion diseases after intraventricular pentosan polysulfate infusion.2012

    • 著者名/発表者名
      Honda H, Sasaki K, Minaki H, Masui K, Suzuki SO, Doh-ura K, Iwaki T.
    • 雑誌名

      Neuropathology.

      巻: 32(2) ページ: 124-132

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗プリオン化合物の作用機序に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      堂浦 克美.
    • 学会等名
      徳島大学疾患酵素学研究センタープリオンセミナー
    • 発表場所
      徳島大学疾患酵素学研究センター(徳島)
    • 年月日
      2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A platinum compound enhances the protease sensitivity of PrPres in cell lysates.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2014
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TSEプリオンとプリオノイドの違い2014

    • 著者名/発表者名
      堂浦 克美.
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Drug discovery for prion diseases: dream and reality.2013

    • 著者名/発表者名
      Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2013
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glycerol enhances the PrPres production via a PI3K signaling pathway in prion-infected neuroblastoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai E, Sakasegawa Y, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2013
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プリオン複製に関わる宿主因子の細胞生物学的および生化学的な探索アプローチ。2013

    • 著者名/発表者名
      逆瀬川裕二、西澤桂子、堂浦克美.
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Extracellular heat shock protein 90 enhances PrPres production in prion-infected neuroblastoma N2a cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Applicational research from yeast prion to mammalian prion with Gpg1 and Rnq1Δ100 that inhibitpropagation of yeast prion.2012

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi H, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Melanin-like substances extracted from insect cuticle reduce the PrPres levels in prion-infected cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka T, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Glycerol enhances the protease-resistance prion protein production in prion-infected neuroblastoma cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai E, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dominant negative inhibition by GPI anchor-less recombinant prion proteins is observed in persistently prion infected N2a cells in a culture medium-dependent manner.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Goto Y, Hachiya N, Kaneko K, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Prion2012
    • 発表場所
      Amsterdam ( Netherlands )
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ヤコブ病治療研究の現状と課題.2012

    • 著者名/発表者名
      堂浦 克美.
    • 学会等名
      第6回 食と医療の安全に関わるプリオン病の市民講座
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プリオン病に対する治療法の開発.2012

    • 著者名/発表者名
      坪井 義夫、堂浦 克美.
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi