• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血幹細胞の維持と分化を制御する糖鎖関連遺伝子の網羅的探索と解析

研究課題

研究課題/領域番号 24659468
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関創価大学

研究代表者

西原 祥子  創価大学, 工学部, 教授 (00164575)

研究分担者 不破 尚志  創価大学, 工学部生命情報工学科, ポスドク (50570719)
研究協力者 伊藤 和義  創価大学, 工学研究科生命情報工学専攻, 大学院生
吉池 健治  創価大学, 工学研究科生命情報工学専攻, 大学院生
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード造血幹細胞 / ニッチ / 糖鎖 / ショウジョウバエ / 血液幹細胞
研究概要

幹細胞の表面には発生段階を反映した特異的な糖鎖が発現し、重要な役割を担っている。しかし、組織幹細胞の維持に多様な糖鎖がどのような役割を果たしているかは、ほとんど明らかではなかった。最近、造血器官の形成や維持に働くシグナル伝達経路が、脊椎動物とショウジョウバエで高度に保存されていることが示された。本研究では、造血幹細胞の維持と分化に重要な役割を果たす糖鎖関連遺伝子の探索を行い、糖鎖が重要な役割を担うことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 その他

すべて 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [図書] Glycoscience: Biology and Medicine(1章を担当: Functional analysis of glycans using Drosophila mutants and RNAi)2014

    • 著者名/発表者名
      Fuwa TJ, Nishihara S
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.t.soka.ac.jp/menu/grad/grad_bio/grad_prof_bio/mc_bio02/grad_s_nishihara.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 2.データベース Nishihara S : Heritable and inducible RNAi knockdown system in Drosophila.

    • URL

      http://jcggdb.jp/GlycoPOD/protocolShow.action?nodeId=t32

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi