研究課題/領域番号 |
24659581
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
鈴木 保之 弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60344595)
|
研究分担者 |
大徳 和之 弘前大学, 医学研究科, 講師 (50374822)
青木 哉志 弘前大学, 医学部附属病院, 助教 (40466511)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 補助人工心臓 / 心不全 / 重症心不全 / 機械的補助 / 人工筋肉 / 高頻度刺激心不全モデル / 外部圧迫型心補助装置 |
研究成果の概要 |
重症心不全の患者での広背筋による心補助は短期間の心機能補助効果は良好で、心不全の改善を認めたが、長期補助を行うと、筋肉疲労が生じて有効な補助を得られなくなるという問題があった。この広背筋の代わりにゴム人工筋肉を使用することで広背筋を使用したのと同等の心補助効果を得るとともに筋肉疲労の問題を解決できる可能性がある。高頻度刺激による心不全豚を作成しゴム人工筋肉で作成したラッピングデバイスを装着して心補助を行い、心機能改善を得られることができた。デバイスの形状などさらなる改善が必要ではあるが、現在の心不全に対する補助装置の欠点を補う補助装置となりうる可能性がある。
|