研究課題
若手研究(A)
カイコが産生するシルクタンパク質に対してピンポイントな化学反応(クリック反応)が可能な非天然アミノ酸を導入する手法を開発し、医工学分野などへ高機能なシルクタンパク質材料を提供するための技術基盤を構築することを目的に研究を進めた。その結果、カイコの遺伝子組換え技術を利用し、クリック反応が可能なアジド基を有する非天然アミノ酸(AzPhe)をシルクタンパク質中に導入することに成功した。実際に、水溶液やフィルムなど異なる形態において、クリック反応によりシルクタンパク質中のアジド基を選択的に反応させられることを確認した。これにより、高機能なシルクタンパク質材料を作出するための技術基盤を構築できた。
すべて 2018 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (2件)
日本シルク学会誌
巻: 23 号: 0 ページ: 27-35
10.11417/silk.23.27
130005066407
Macromolecular Bioscience
巻: in press 号: 5 ページ: 719-727
10.1002/mabi.201400482
Biomacromolecules
巻: 15(7) 号: 7 ページ: 2682-2690
10.1021/bm5005349
Journal of Insect Biotechnology and Sericology
巻: 82
130004935607