• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仮想空間の情報が実空間の人の流れに伝播する様子のモデル化と分析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24700185
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

大西 正輝  独立行政法人産業技術総合研究所, サービス工学研究センター, 主任研究員 (60391893)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード情報の流れ / 人の流れ / 相互伝播モデル / 人の流れの抽出 / 情報の流れの抽出 / モデル化 / 可視化
研究成果の概要

スマートフォンの急速な普及によって人の行動とSNSなどのインターネットの情報の結びつきは年々強くなってきている。本研究では仮想空間の情報の流れと現実空間の人の流れがどのように関係しているかを明らかにするため、仮想空間の情報の流れを抽出・可視化する方法と仮想世界の情報の流れと実世界での人の流れの関係性を表す相互伝播モデルを提案した。さらには、実際に測定された秋葉原を含むSNSの情報と秋葉原で観測された人の流れを相互伝播モデルによって解析することで情報の流れと人の流れの統計的関係性について検証した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ミニブログを利用したデジタルサイネージSignageの開発2014

    • 著者名/発表者名
      1.大西 正輝,牟田 将史,
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J97-D ページ: 1839-1842

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 実世界の人の数と仮想世界のツイート数の相互伝播モデルの提案2015

    • 著者名/発表者名
      中島晨之介,大西正輝,
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Big Trajectory Data Analysis for Clustering and Anomaly Detection2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokatsu Kataoka, Yoshimitsu Aoki, Kenji Iwata, Yutaka Satoh, Ikushi Yoda, Masaki Onishi
    • 学会等名
      IAPR International Conference on Machine Vision Applications
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Linked Visualization of Trajectory and Flow Quantity to Support Analysis of People Flow2013

    • 著者名/発表者名
      Fukute Aya, Onishi Masaki, Itoh Takayuki
    • 学会等名
      17th International Conference on Information Visualisation
    • 発表場所
      London
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 外側・内側からの人の位置計測と計測情報の統合2013

    • 著者名/発表者名
      大西正輝,石川智也,興梠正克,蔵田武志
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模人流シミュレーションのための歩行速度モデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      野中陽介,大西正輝,山下倫央,岡田崇,島田敬士,谷口倫一郎
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW2012)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模軌跡データを用いた屋内空間地図作成とクラスタリング2012

    • 著者名/発表者名
      片岡裕雄,大西正輝,佐藤雄隆,岩田健司,依田育士,青木義満
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW2012)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 英国・日本における人流解析に関する研究紹介 ―キングストン在外報告―2012

    • 著者名/発表者名
      大西正輝
    • 学会等名
      電気学会研究会資料 情報処理・次世代産業システム合同研究会
    • 発表場所
      会津大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 人流情報分析のための動線と流量の複合可視化手法2012

    • 著者名/発表者名
      福手亜弥,大西正輝,伊藤貴之
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2012)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 大西正輝の研究紹介

    • URL

      http://onishi-lab.jp/aist/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 人流解析を利用した新しい街づくりの提案

    • URL

      http://flow.upat.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 人流解析を利用した新しい街づくりの提案

    • URL

      http://flow.upat.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi