• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加齢による肩甲骨周囲筋の形態的および機能的変化と肩腱板断裂の関係

研究課題

研究課題/領域番号 24700519
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東北大学

研究代表者

村木 孝行  東北大学, 大学病院, 理学療法士 (50404778)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード肩甲骨周囲筋 / 超音波 / 表面筋電図 / 筋厚 / 加齢 / 肩関節 / 筋活動 / 腱板断裂 / 超音波診断装置
研究概要

本研究では各年代の肩甲骨周囲筋群について超音波診断装置を用い、各筋の筋厚を測定し、質的評価には表面筋電図を用い、各筋の筋活動を測定し、各年代間の相違点を検討した。現在まで58名の健常被験者(20-30代18名、40-50代13名、60-70代27名)の測定を完了し、肩甲骨周囲筋の中でも僧帽筋下部線維のみ加齢に伴い筋厚が薄くなっている傾向がみられた。また筋電図データからは各年代によって違いはみられず、パターンの相違は認められなかった。このことより、肩甲骨周囲筋の中でもすべての筋が加齢とともに萎縮や弱化が起こるのではなく、特定の筋のみが萎縮や弱化を起こす可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] How different is shoulder motion in subjects with symptomatic rotator cuff tear from asymptomatic controls?2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Muraki
    • 学会等名
      22th Spring Congress of Korean Shoulder and Elbow Society
    • 発表場所
      韓国・Sejong大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 加齢は肩甲骨周囲筋群の筋厚と筋活動に影響するか?2014

    • 著者名/発表者名
      森瀬脩平, 村木孝行, 石島孝樹, 石川博明, 関口雄介, 出江紳一
    • 学会等名
      第41回日本肩関節学会・第11回肩の運動機能研究会
    • 発表場所
      佐賀
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How different is shoulder motion in subjects with symptomatic rotator cuff tear from asymptomatic controls?2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Muraki
    • 学会等名
      22th Spring Congress of Korean Shoulder and Elbow Society
    • 発表場所
      Sejong University, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 加齢は肩甲骨周囲筋群の筋厚と筋活動に影響するか?2014

    • 著者名/発表者名
      森瀬脩平
    • 学会等名
      第41回日本肩関節学会/第11回肩の運動機能研究会
    • 発表場所
      佐賀県佐賀市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi