• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先史時代東日本における食料加工技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24720349
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 考古学
研究機関弘前大学

研究代表者

上條 信彦  弘前大学, 人文学部, 准教授 (90534040)

研究協力者 佐々木 由香  
松田 隆二  
杉山 真二  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード東日本 / 縄文時代 / 石器使用痕 / 残存デンプン / 民具 / 食料資源 / 考古学 / 東北 / 使用痕 / 磨石 / 圧痕 / 白神山地 / 珪酸体 / 花粉
研究成果の概要

白神山地域の4つの縄文遺跡の土壌標本を用いて、水洗選別による種子同定および炭化材の樹種同定、植物珪酸体・花粉分析を実施した。その結果、白神地域において初めて、クリ・コナラ亜属からオニグルミ・トチへのエネルギー源の変化を明らかにした。
また礫石器の使用痕観察・残存デンプン分析を実施し、北東北に特徴的な使用痕と、堅果類・根茎類のデンプンを見出した。さらにオオウバユリ加工、トチノキ加工に用いられた民具と考古資料との比較を行った。これらから、礫石器の使用痕、デンプンの違いは、自然環境の地域的な違いだけでなく、ヒトの利用植物の選択性の変化と大きく関わっていることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] アイヌ民族の竪臼と竪杵、桶、手杵‐形態・使用痕観察と残存デンプン粒分析から‐2014

    • 著者名/発表者名
      上條信彦
    • 雑誌名

      東アジア古文化論攷

      巻: 1 ページ: 82-100

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代石皿・台石類、磨石・敲石類の検討2014

    • 著者名/発表者名
      上條信彦
    • 雑誌名

      人文社会論叢

      巻: 31号 ページ: 15-39

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Stone tools for removing Horse chestnuts (Aesculus turbinate) shells and pounding rhizomes: Use-wear and Starch residue Analysis for Establishing Reference Data to Archaeological Materials.2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Kamijo
    • 学会等名
      The 20th Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 発表場所
      Siem Reap, Kingdom of Cambodia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脱穀・粉砕具の地域的受容2013

    • 著者名/発表者名
      上條信彦
    • 学会等名
      第3回中・日・韓・朝言語文化比較研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国・延辺大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 白神山地の自然環境の歴史的変遷 -ヒトの自然への関与を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      上條信彦・佐々木由香・バンダリ スダルシャン・松田隆二・杉山真二
    • 学会等名
      白神山地登録20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 亀ヶ岡文化の生業2013

    • 著者名/発表者名
      上條信彦
    • 学会等名
      青森県考古学会
    • 発表場所
      五所川原市市浦コミュニティホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 縄文時代の脱殻・粉砕技術2015

    • 著者名/発表者名
      上條信彦
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 白神学入門2014

    • 著者名/発表者名
      石川幸男・丹波澄雄ほか
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 東アジア古文化論攷2014

    • 著者名/発表者名
      高倉浩彰編
    • 総ページ数
      481
    • 出版者
      中国書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 弘前大学の考古学

    • URL

      http://human.cc.hirosaki-u.ac.jp/kamijo/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 弘前大学考古学研究室

    • URL

      http://human.cc.hirosaki-u.ac.jp/kamijo/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 弘前大学人文学部考古学研究室

    • URL

      http://human.cc.hirosaki-u.ac.jp/kamijo/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 日本考古学研究室 ホームページ

    • URL

      http://human.cc.hirosaki-u.ac.jp/kamijo/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi