• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子調達による流通の企業間関係変化に関する日欧比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24730376
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 商学
研究機関阪南大学

研究代表者

川端 庸子  阪南大学, 経営情報学部, 教授 (60411683)

研究協力者 ROSE Caroline  University of Leeds, Professor
HORN Sierk  University of Leeds, Senior Lecturer
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードICTの進展 / 電子商取引(EC) / グローバル化 / 取引マーケティング / 関係性マーケティング / オークション / 情報共有 / コミュニケーションコスト / ICT / 流通 / 電子商品調達 / 企業間関係 / 欧州 / イギリス / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 流通業 / アズダ社 / IPL社 / リドル社 / アルディ社 / 情報化 / 電子調達 / ウォルマート / イオン
研究成果の概要

ICTの進展により流通業においても電子調達を広く使用するようになった。流通業における代表的な電子調達機関として、世界の小売企業によって設立されたネオグリッド(旧名はアジェントリクス)がある。このネオグリッドは日本においても欧州においても全世界的に統一されたソリューションを提供しており、インターネットでアクセスするだけで同様の商取引環境を得ることができる。
これらの商取引の効果は、コミュニケーションコストや調達コストの削減である。そして、企業間においてはオークションなど競争的側面を強調する取引マーケティングのみならず、情報共有などを通じて協調関係を形成する関係性マーケティングの増幅がみられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 欧州における小売企業のブランド戦略2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会全国大会報告要旨

      巻: 21 ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] イギリスにおけるドイツ小売企業の台頭とブランド戦略 ―アルディとリドルの事例を中心にして―2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 雑誌名

      日本流通学会全国大会報告要旨集

      巻: 28 ページ: 23-23

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小売業の海外進出と戦略の実態調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 雑誌名

      阪南大学産業経済研究所年報

      巻: 43 ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Study on International e-Procurement in Japanese Retail Industry, Institute of Industrial Economic Research2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko KAWABATA
    • 雑誌名

      Occasional Paper of Hannan University

      巻: 54 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小売業における国際電子調達2012

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 雑誌名

      日本商業学会第62回全国研究大会報告論集

      巻: 62 ページ: 98-102

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 欧州におけるPB(プライベートブランド)の実証研究2015

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      欧州におけるPB(プライベートブランド)の実証研究
    • 発表場所
      関西学院大学 大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 英国ウォルマート(アズダ)を脅かすドイツ系小売企業の躍進2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      イギリス流通研究会・日本流通学会関東甲信越部会共催
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イギリスにおけるドイツ小売企業の台頭とブランド戦略 ―アルディとリドルの事例を中心にして―2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      日本流通学会全国大会
    • 発表場所
      阪南大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 欧州における小売企業のブランド戦略2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会全国大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小売業における国際電子調達

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      日本商業学会第62回全国研究大会
    • 発表場所
      北海商科大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際取引からみた日本のスーパー

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      はびきの市民大学
    • 発表場所
      羽曳野市立生活文化情報センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報化による国際商品調達の進展と企業間取引への影響

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 学会等名
      流通経済研究会
    • 発表場所
      びわ湖花街道会議室
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「第7章eマーケティング入門」『ビジネスデータ分析入門 2015新版』2015

    • 著者名/発表者名
      御園謙吉、伊田昌弘、山内孝幸、中條良美、奥康平、吉城唯史、関智宏、川端庸子
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「第9章eコマース」『マーケティング零』2015

    • 著者名/発表者名
      大石芳裕、原田将、井上真里、古川裕康、原木英一、太田壮哉、唐沢達也、舟橋豊子、川端庸子、井上善美、植木美知瑠
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「第4章ユビキタスエコノミー -情報通信産業が経済成長に与える影響-」『ビジネスデータ分析入門 2014改訂版』2014

    • 著者名/発表者名
      御園謙吉、伊田昌弘、山内孝幸、中條良美、奥康平、吉城唯史、関智宏、川端庸子
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「第7章eマーケティング入門」『ビジネスデータ分析入門 2014改訂版』2014

    • 著者名/発表者名
      御園謙吉、伊田昌弘、山内孝幸、中條良美、奥康平、吉城唯史、関智宏、川端庸子
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 経営と情報の深化と融合2014

    • 著者名/発表者名
      川端庸子、市川隆男、伊田昌弘、奥康平、北川悦司、花川典子、筒井茂義、吉城唯史、中條良美、山内孝幸、水野学、田上博司、前田利之
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      税務経理協会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 小売業の国際電子商品調達 -ウォルマート、アジェントリクス、シジシーの事例を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      川端庸子
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      同文舘出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 川端研究室

    • URL

      http://www2.hannan-u.ac.jp/~kawabata/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 阪南大学学術情報

    • URL

      http://www.hannan-u.ac.jp/gakujutsu/mrrf4300000033al.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 川端庸子 研究室(阪南大学経営情報学部)

    • URL

      http://www2.hannan-u.ac.jp/~kawabata/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 阪南大学経営情報学部 川端庸子教授のトップページです。

    • URL

      http://www.hannan-u.ac.jp/doctor/kawabata/st9plj0000000w8o.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 川端庸子 研究室(阪南大学 経営情報学部)

    • URL

      http://www2.hannan-u.ac.jp/~kawabata/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 阪南大学経営情報学部 川端庸子准教授のトップページです。

    • URL

      http://www.hannan-u.ac.jp/doctor/kawabata/st9plj0000000w8o.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi