• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストック・オプション発行量と報告利益管理の関係

研究課題

研究課題/領域番号 24730399
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関明星大学 (2013)
早稲田大学 (2012)

研究代表者

遠谷 貴裕  明星大学, 経営学部, 助教 (70583235)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードストックオプション / 経営者報酬 / 機会主義的行動 / 会計学
研究概要

本研究ではストック・オプションの利用が経営者の行動、とりわけ機会主義的行動を促すような影響があるかどうかを企業が公表する適時開示資料を元にデータを集め、実証することを目的としている。まず、適時開示情報をeolやバリューサーチから集め、そのデータを体系的に整理した。そしてストックオプションの付与時において株価が低くなるような機会主義的行動をとっているかどうかを検討した。結果は2014年度の管理会計学会において公表予定である。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ストック・オプションに関する実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      遠谷貴裕
    • 雑誌名

      明星大学経営学研究紀要

      巻: 第9号 ページ: 59-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ストック・オプション利用に関する実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      遠谷貴裕
    • 雑誌名

      経営学研究紀要

      巻: 9 ページ: 59-69

    • NAID

      120005464607

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表]2014

    • 著者名/発表者名
      遠谷貴裕
    • 学会等名
      日本管理会計学会2014年度全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表]2014

    • 著者名/発表者名
      遠谷貴裕
    • 学会等名
      AW21第33回研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表]2014

    • 著者名/発表者名
      遠谷貴裕
    • 学会等名
      伏見会計研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2014-03-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ストック・オプションの付与と経営者の機会主義的行動2014

    • 著者名/発表者名
      遠谷貴裕
    • 学会等名
      AW21第33回研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新株予約権と経営者予想の関係2012

    • 著者名/発表者名
      遠谷 貴裕
    • 学会等名
      日本経営分析学会第28回秋季大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi