• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限群や代数の指標の特殊関数としての位置付けとその応用

研究課題

研究課題/領域番号 24740033
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工

研究代表者

水川 裕司  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工, その他部局等, 准教授 (60531762)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード指標の理論 / 帯球関数 / 対称関数 / 分割恒等式 / 直交多項式 / 代数学 / 表現論 / 組合せ論 / 指標 / 確率論 / 有限群の表現論
研究成果の概要

当研究では,指標の直交性から得られるいくつかの結果を得た.まず,ポーカーダイスゲームやエーレンフェストの壺などの確率モデルがが有限群の等質空間として実現できる場合に多変数クラウチャック多項式を用い,エルゴード性やカットオフの臨界時間を表現論手法で求めることが出来た.また,あるシューア関数の恒等式をアフィンリー環の基本表現論と対称関数の直交性を活用し証明し,表現論的な意味付けを完全に与えることが出来た.そして,(類)正則分割に関し和因子とその重複度の間の分割恒等式を与えた.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Schur function identities arising from the basic representation of $A^{(2)}_{2}$2014

    • 著者名/発表者名
      H. Mizukawa, T. Nakajima, R. Seno and H.-F. Yamada
    • 雑誌名

      Letters in Mathematical Physics

      巻: 104 号: 10 ページ: 1317-1331

    • DOI

      10.1007/s11005-014-0717-y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Poker dice game and multivariate Krawtchouk polynomials2013

    • 著者名/発表者名
      水川裕司
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1870 ページ: 16-24

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] r-正則分割の組合せ論2014

    • 著者名/発表者名
      水川裕司,山田裕史
    • 学会等名
      組合せ論的表現論と表現論的組合せ論
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分割恒等式と対称群の指標表2014

    • 著者名/発表者名
      水川裕司,山田裕史
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Schur function identities arising from the basic representation of A^(2)_22013

    • 著者名/発表者名
      水川裕司,中島達洋,山田裕史
    • 学会等名
      表現論と組合せ論
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A^(2)_2の基本表現から得られるシューア関数の恒等式2013

    • 著者名/発表者名
      水川裕司,中島達洋,山田裕史
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Interactions between Ehrenfest's urns arising from group actions2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mizukawa
    • 学会等名
      International workshop on Noncommutative analysis and its future prospectives
    • 発表場所
      北海道生大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環積が作用する確率モデルと多変数 Krawtchouk 多項式2012

    • 著者名/発表者名
      水川裕司
    • 学会等名
      数理解析研究所 表現論セミナー
    • 発表場所
      数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multivariate Krawtchouk Polynomials2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mizukawa
    • 学会等名
      FoPSAaC
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Poker dice game and multivariate Krawtchouk polynomials2012

    • 著者名/発表者名
      水川裕司
    • 学会等名
      Combinatorial Representation Theory and Related Topics
    • 発表場所
      数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] research gate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi_Mizukawa?ev=hdr_xprf

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi