研究課題/領域番号 |
24740280
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
原子・分子・量子エレクトロニクス
|
研究機関 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
西内 満美子 (高井 満美子 / 西内 満美子(高井満美子)) 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・量子ビーム応用研究センター, 研究副主幹 (70391315)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | レーザー / イオン加速 / レーザープラズマ相互作用 / レーザー駆動イオン線 / プラズマ / レーザープラズマ / 高エネルギー化 |
研究概要 |
近年のレーザー駆動イオン加速の発展により、既存の加速器の大幅な小型化がみこめる。レレーザー駆動イオン線は、発生点において、既存の加速器の提供するビームとは全く異なる「超小加速領域・高ピーク電流・低エミッタンス」等の優れた特長を持つ。と同時に、「広い発散角・連続したエネルギースペクトル」を持つため、長距離伝搬に伴うビーム密度の低下が避けられない。これまではその効果を無視していた、レーザー駆動プラズマからイオン線に先だって発生する、大電流電子のもつクーロンポテンシャルを、ダイナミックな加速電界として機能させるべく「リサイクル」し、従来のTNSA加速で得られた高エネルギー陽子の追加速/収束を試みた。
|