研究課題/領域番号 |
24760598
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
材料加工・処理
|
研究機関 | 神奈川大学 (2013-2014) 大阪大学 (2012) |
研究代表者 |
寺島 岳史 神奈川大学, 工学部, 准教授 (10402992)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 金属ガラス / アモルファス合金 / 微粒子 / 水中アーク / アモルファス / 粒子 / アーク / 静電蓄勢電源 |
研究成果の概要 |
Pd-Cu-Ni-Pおよび(Cu-Zr)Pdアモルファス合金を電極として用いて、水中でアーク放電を発生させてアモルファス合金微粒子の作製を行った。水中アークはエンタルピー密度が高く、昇温速度と冷却速度が速いためアモルファス合金微粒子の製造に適した手法である。 実際に微粒子の作製を行い、いずれも一部は結晶していたがアモルファス合金の微粒子を得ることに成功した。得られた粒子は粒径が数十μmのミクロン粒子と、粒径が数十nmのナノ粒子に大別することができた。構造解析によりナノ粒子は合金電極の一部が蒸発気化し、それが周囲の液体媒質(純水)によって冷却されて凝集して生成したと推測された。
|