研究課題
若手研究(B)
患者数が最多の肝疾患である脂肪肝の確定診断には、侵襲性が高い肝生検で行なわざるを得ないのは現状である。患者数の急増に備え、非侵襲的な確定診断法の開発は強く望まれている。本研究は独自に開発したTSPOの放射性プローブを用い、PETにより代表的な肝疾患に対し、非侵襲的な画像診断法の開発と機序の解明を目指した。その結果、脂肪肝疾患に対し、発症及び病気進展の先行指標である蛋白質TSPOをバイオマーカーとして特定したうえで、TSPOに特異的な分子プローブ[18F]FEDACを開発し、PETでTSPOを可視化することにより、世界で初めて脂肪肝疾患の早期診断、進行度判定が可能なPET診断法の開発が成功した。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) 備考 (4件)
PLoS One.
巻: 9 号: 1 ページ: e86625-e86625
10.1371/journal.pone.0086625
International Journal of Cancer
巻: in press 号: 8 ページ: 1852-1859
10.1002/ijc.28842
Journal of hepatology
巻: 57 号: 5 ページ: 1076-1082
10.1016/j.jhep.2012.07.002
http://www.nirs.go.jp/research/division/mic/newsrelease/131122/index.html
http://www.nirs.go.jp/information/press/2012/09_04.shtml
http://www.nirs.go.jp/research/division/mic/newsrelease/120911-2/index.html
http://www.nirs.go.jp/research/division/mic/newsrelease/121206/index.html