研究課題
若手研究(B)
我々は肥大型心筋症を引き起こす心筋トロポニンT突然変異S179Fを内在性ゲノム遺伝子に導入したノックイン(KI)マウスモデルの作製を行った。心筋スキンドファイバー実験において、このKIマウスのミオフィラメントCa2+感受性の増大が確認できた。また、長期観察でおよそ一割が死亡し、その約半分は若年死であることが分かった。心臓病理組織学的所見において、重度の錯綜配列と間質繊維化が示された。心エコーによりKIマウス左心室内腔の縮小を伴う左心室の肥大、心臓カテーテル法により左心室拡張機能障害を認めた。このモデルは臨床患者の表現型をよく再現しており、肥大型心筋症のモデルとして有用であることがわかった。
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (16件)
Life Sciences
巻: 109 号: 1 ページ: 15-19
10.1016/j.lfs.2014.06.004
Pharmacology Research & Perspectives
巻: 2 号: 5
10.1002/prp2.64
巻: 117 号: 1 ページ: 33-39
10.1016/j.lfs.2014.09.019
Acta Physiol
巻: 210(4) 号: 4 ページ: 823-831
10.1111/apha.12205
Auton Neurosci
巻: 176(1-2) 号: 1-2 ページ: 91-94
10.1016/j.autneu.2013.02.014
Acta Physiol (Oxf).
巻: 207 号: 2 ページ: 260-268
10.1111/j.1748-1716.2012.02461.x
J Mol Cell Cardiol
巻: 53 号: 6 ページ: 760-767
10.1016/j.yjmcc.2012.08.006