研究課題/領域番号 |
24790995
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
膠原病・アレルギー内科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
藤井 博 金沢大学, 大学病院, 助教 (20596895)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | リウマチ学 / ケモカイン / 関節炎 / 関節リウマチ |
研究概要 |
関節炎自然発症マウス(IL-1ra-/-マウス)で、炎症性ケモカインレセプターであるCCR2遺伝子を欠損することで関節炎はむしろ増悪するため、CCR2のリガンドであるMCP-1投与することで関節炎が改善しないか検討した。MCP-1を100pg関節内に投与したところ関節炎はむしろ増悪し、関節内には好中球とマクロファージが増加した。高齢のCCR2を欠損した関節炎発症マウスの関節内サイトカイン、ケモカインタンパク濃度を測定したところ、IL-4、IL-10など抑制性のサイトカイン低下していた。
|