• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダウン症候群精神遅滞発症に関するCbr1の評価

研究課題

研究課題/領域番号 24791097
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

下畑 充志  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, リサーチアソシエイト (00624735)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードダウン症候群 / 神経科学 / モデルマウス / 行動試験 / 脳科学 / 国際情報交換 / ダウン症 / 脳・神経
研究概要

本課題では、ダウン症(DS)責任領域内遺伝子:Cbr1の過剰発現がDSマウスモデル:Ts1Cjeの異常表現型に及ぼす影響について、Cbr1のみを正常発現レベルに戻したTs1Cje/Cbr1(+/+/-)マウスを作製し解析を行った。今回の解析から、Cbr1の発現量亢進は、Ts1Cjeマウスで見られる低体重や多動、脳室拡大といった異常に直接的には関与しない可能性が考えられるが、その他学習機能低下や酸化ストレスの増加などの異常への関与については未知であり、今後解析を継続していく必要がある。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] ダウン症モデルマウス(Ts1Cje)の異常におけるダウン症責任領域内遺伝子 : Cbr1の評価2013

    • 著者名/発表者名
      下畑充志
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第58回総会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ダウン症モデルマウス(Ts1Cje)の異常におけるダウン症責任領域内遺伝子:Cbr1の評価2013

    • 著者名/発表者名
      下畑 充志
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第58回大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.brain.riken.jp/labs/ngs/indexj.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi