研究課題
若手研究(B)
Nogoは神経細胞発生や傷害治癒、免疫制御などに関与し特にNogo-Bは血管壁にて傷害後のリモデリングを抑制する。本研究は静脈グラフトにおけるNogo-B及び受容体Pir-B の発現とその内膜肥厚抑制効果について検討した。【まとめ】グラフト肥厚内膜にはNogo-B及びその受容体であるPirBが発現。PirBは単球に存在し、血管壁に浸潤してきた単球PirBとNogo-Bが結合する。血管壁リモデリングにおいてNogo-Bやその受容体であるPirBの発現が変化し、炎症反応や細胞増殖を制御し壁肥厚をコントロールしている可能性が高く、内膜肥厚抑制に対する新たな治療法の可能性が示唆された。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)
Yale J Biol Med
巻: 87 ページ: 359-371
Journal of Surgical research
巻: Epub ahead of print(印刷中) 号: 1 ページ: 478-86
10.1016/j.jss.2013.01.009
American Journal of Physiology Cell Physiology
巻: 304 号: 7 ページ: C627-C635
10.1152/ajpcell.00333.2012