• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周術期関連薬剤によるインスリン抵抗性発現機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24791603
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関宮崎大学

研究代表者

与那覇 哲  宮崎大学, 医学部, 助教 (70468023)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードグルコース / インスリン抵抗性
研究概要

吸入麻酔薬セボフルランはマウス繊維芽細胞由来脂肪細胞(3T3L1)のグルコース代謝速度を低下させ、グルコースの取り込みを抑制していると考えられた。また、セボフルレンは3T3L1細胞膜へのグルコース輸送体GLUT4のtranslocationを抑制している可能性がある。また、インスリン受容体蛋白質の増加、PKCζ蛋白質の減少傾向が認められ、グルコース輸送に関わる経路の蛋白質発現に関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] ダイナミックスケールは術後早期の血糖コントロールに有用である2013

    • 著者名/発表者名
      與那覇 哲 田村 隆二 丸田 豊明 矢野 武志 松岡 博史 押川 満雄 谷口 正彦 恒吉 勇男
    • 雑誌名

      日本集中治療医学会雑誌

      巻: 20 ページ: 91-2

    • NAID

      130004514496

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi