• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視神経の変性と再生におけるDock8およびASK1の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 24791884
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

橘高 大二  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 研究員 (50623782)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードASK1 / 視神経再生 / 炎症 / 国際情報交換
研究概要

本研究では、免疫系の細胞による免疫応答が網膜神経節細胞の保護や視神経軸索の再生に与える影響を調べることで、国内での失明原因1位の緑内障や視神経炎の発症抑制ならびに治療へと応用することを目的としている。申請者は自然免疫反応や細胞死を制御する ASK1の機能解析、および視神経再生との関連について視神経軸索損傷モデルを利用して調べた。その結果、ASK1は炎症反応を介して軸索再生因子の産生に大きく寄与していることが明らかとなった。ASK1欠損したマクロファージでは、軸索再生因子の放出が著しく減少し、炎症反応を介した視神経再生能が低下していた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Inhibition of ASK1-p38 pathway prevents neural cell death following optic nerve injury2013

    • 著者名/発表者名
      Katome, T., Namekata, K., Guo, X., Semba, K., Kittaka, D., Kawamura, K., Kimura, A., Harada, C., Ichijo, H., Mitamura, Y. and Harada, T
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation

      巻: 20 ページ: 270-280

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of ASK1-p38 pathway prevents neural cell death following optic nerve injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Katome, T., Namekata, K., Guo, X., Semba, K., Kittaka, D., Kawamura, K., Kimura, A., Harada, C., Ichijo, H., Mitamura, Y. and Harada, T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ.

      巻: 20 号: 2 ページ: 270-280

    • DOI

      10.1038/cdd.2012.122

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dock3 regulates BDNF-TrkB signaling for neurite outgrowth by forming a ternary complex with Elmo and RhoG2012

    • 著者名/発表者名
      Namekata K, Watanabe H, Guo X, Kittaka D, Kawamura K, Kimura A, Harada C, Harada T
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17(8) ページ: 688-97

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dock3 stimulates axonal outgrowth via GSK-3β-mediated microtubule assembly2012

    • 著者名/発表者名
      Namekata K, Harada C, Guo X, Kimura H, Kittaka D, Watanabe H, and Harada T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 32(1) ページ: 264-274

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dock3 regulates BDNF-TrkB signaling for neurite outgrowth by forming a ternary complex with Elmo and RhoG.2012

    • 著者名/発表者名
      Namekata K、他6名
    • 雑誌名

      Genes to Cells.

      巻: 17 号: 8 ページ: 688-697

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01616.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Roles of ASK1 in neuroprotection and axonal regeneration after optic nerve injury2013

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kittaka, Kazuhiko Namekata, Takuji Kurimoto, Xiaoli Guo, Chikako Harada, Takayuki Harada
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2013-11-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of ASK1 in neuroprotection and axonal regeneration after optic nerve injury.

    • 著者名/発表者名
      橘高大二
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Dock3 はグリコーゲン合成酵素キナーゼ-3β (GSK-3β)による微小管重合を介して軸索伸長を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      行方和彦, 原田知加子, 郭 暁麗, 木村敦子, 橘高大二, 渡邉快記, 原田高幸
    • 総ページ数
      527
    • 出版者
      日本眼科学会会誌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 視覚病態プロジェクトの研究紹介

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/retina/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi