• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋線維芽細胞の分化・機能を制御するプロスタグランジンを標的とした創傷治癒の促進

研究課題

研究課題/領域番号 24791932
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

武井 史郎  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 病理学部, 客員研究者 (60398576)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード創傷治癒 / 筋線維芽細胞 / プロスタグランジン
研究実績の概要

平成26年度は平成25年度に引き続き、肉芽組織による創傷治癒を効果的に観察するためにSplintedモデルを作製し、創傷9日後における野生型マウス(Wildマウス)とprostamide/PGF synthase(PM/PGFS)欠損マウス(KOマウス)との創傷治癒過程の形態学的解析な比較を行った。今回は肉芽組織における脂質の動態を可視化するために、ズダン黒B染色による脂質の形態学的解析を行なった。WTマウスでは肉芽組織内において、ズダン黒B陽性の明確な構造はほとんど観察されず、マクロファージに取り込まれた異物が顆粒状に染色されるのみであった。一方、KOマウスにおいては、肉芽組織内で直径約10マイクロメートルの脂肪滴様の構造が複数観察された。これらズダン黒B染色標本の定量解析を行ったところ、WTマウスでは肉芽組織内でのズダン黒B陽性構造の面積割合は0.84%だったのに対しKOマウスでは3.21%と約4倍の増加を示すことが明らかとなった。この結果は両側t検定においても有意であったため、KOマウスでは創傷9日後での肉芽組織においてWTよりも有意に脂肪滴様の脂質を蓄積させることが明らかになった。PM/PGFSは脂質の代謝に関わる酵素であるため、KOマウスにおいては脂質の代謝がなんらかの異常を来していると想定される。加えて、昨年度の成果から、KOマウスではWTマウスよりも再生肉芽組織の厚さが薄く、WTマウスよりも創傷治癒が遅延していることが明らかになっている。以上より、PM/PGFS欠損に起因する脂質代謝の異常が肉芽組織での脂肪滴の蓄積を引き起こし、結果としてKOマウスにおける肉芽組織による皮膚創傷治癒の遅延を引き起こしていることが推察された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Selective localization of bone marrow-derived ramified cells in the brain adjacent to the attachments of choroid plexus.2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S, Shimada A, Inaba M, Li M, Shi M, Kawamura N, Takei S, Chiba Y, Hosokawa M, Ikehara S.
    • 雑誌名

      Brain Behavior and Immunity

      巻: 29 ページ: 82-97

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinal ganglion cell distribution and spatial resolving power in the Japanese catshark Scyliorhinus torazame.2013

    • 著者名/発表者名
      Muguruma K, Takei S, Yamamoto N
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 30 ページ: 45-52

    • NAID

      40019540448

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excitotoxicity-induced immediate surge in hippocampal prostanoid production has latent effects that promote chronic progressive neuronal death.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Kita Y, Furukawa A, Kawamura N, Hasegawa-Ishii S, Chiba Y, Takei S, Maruyama K, Shimizu T, Shimada A.
    • 雑誌名

      Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids

      巻: 88 ページ: 373-381

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exome sequencing of senescence-accelerated mice (SAM) reveals deleterious mutations in degenerative disease-causing genes.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanisawa K, Mikami E, Fuku N, Honda Y, Honda S, Ohsawa I, Ito M, Endo S, Ihara K, Ohno K, Kishimoto Y, Ishigami A, Maruyama N, Sawabe M, Iseki H, Okazaki Y, Hasegawa-Ishii S, Takei S, Shimada A, Hosokawa M, Mori M, Higuchi K, Takeda T, Higuchi M, Tanaka M.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 14 ページ: 248-248

    • NAID

      120007100717

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical demonstration of increased prostaglandin F2alpha levels in the rat hippocampus following kainic acid-induced seizures2012

    • 著者名/発表者名
      Takei, S., Hasegawa-Ishii, S., Uekawa, A., Chiba, Y., Umegaki, H., Hosokawa, M., Woodward, D.F., Watanabe, K., and Shimada, A.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 218 ページ: 295-304

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.05.013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical localization of aggresomal proteins in glial cytoplasmic inclusions in multiple system atrophy.2012

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y., Takei S., Kawamura N., Kawaguchi Y., Sasaki K., Hasegawa-Ishii S., Furukawa A., Hosokawa M., Shimada A.
    • 雑誌名

      Neuropathol. Appl. Neurobiol.

      巻: 38(6) 号: 6 ページ: 559-71

    • DOI

      10.1111/j.1365-2990.2011.01229.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective localization of bone marrow-derived ramified cells in the brain adjacent to the attachments of choroid plexus.2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S, Shimada A, Inaba M, Li M, Shi M, Kawamura N, Takei S, Chiba Y, Hosokawa M, Ikehara S.
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun.

      巻: 29 ページ: 82-97

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2012.12.010

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳と免疫系の接点としての脈絡叢間質および付着部における細胞動態とサイトカイン発現2013

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ、島田厚良、稲葉宗夫、李銘、石明、河村則子、武井史郎、千葉陽一、細川昌則、池原進
    • 学会等名
      第54回日本神経病理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunohistochemical demonstration of increased prostaglandin F2alpha levels in the rat hippocampus following kainic acid induced seizures.2013

    • 著者名/発表者名
      Takei S, Hasegawa-Ishii S, Woodward DF, Watanabe K, Shimada A.
    • 学会等名
      20th Annual Meeting of The PsychoNeuroImmunology Research Society
    • 発表場所
      Radisson Blu Royal Park Hotel, Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Selective localization of bone marrow-derived ramified cells in the brain adjacent to the attachments of choroid plexus.2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S, Shimada A, Inaba M, Li M, Shi M, Takei S, Ikehara S
    • 学会等名
      20th Annual Meeting of The PsychoNeuroImmunology Research Society
    • 発表場所
      Radisson Blu Royal Park Hotel, Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunohistochemical demonstration of increased prostaglandin F2alpha levels in the rat hippocampus following kainic acid-induced seizures2012

    • 著者名/発表者名
      Takei, S., Hasegawa-Ishii, S., Uekawa, A., Chiba, Y., Umegaki, H., Hosokawa, M., Woodward, D.F., Watanabe, K., and Shimada, A.
    • 学会等名
      14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄由来免疫系細胞が健常脳に進入する新たな経路の骨髄内骨髄移植による組織学的同定2012

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ、島田厚良、稲葉宗夫、河村則子、武 井史郎、千葉陽一、榎戸靖、河内全、細川昌則、 池原進
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル, 東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Intra-bone marrow procedure facilitates entry of transplanted bone marrow cells through the tenia of choroid plexus into brain parenchyma2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii, S., Shimada, A., Inaba, M., Li, M., Shi, M., Kawamura, N., Takei, S., Chiba, Y., Hosokawa, M., Ikehara, S.
    • 学会等名
      PsychoNeuroImmunology Research Society’s 19th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt San Diego, San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄由来免疫系細胞が健常脳に進入する新たな経路:骨髄内骨髄移植による組織学的同定2012

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ、島田厚良、稲葉宗夫、李銘、石明、河 村則子、武井史郎、千葉陽一、榎戸靖、河内全、 細川昌則、池原進
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ, 新潟
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスにみられる骨髄由来細胞の脳実質へのリクルートの亢進2012

    • 著者名/発表者名
      島田厚良、石井さなえ、稲葉宗夫、李銘、石明、河 村則子、武井史郎、千葉陽一、榎戸靖、河内全、 細川昌則、池原進
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ, 新潟
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi