• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小環境下の口腔癌に対して有効な化学療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24792167
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

遠藤 学  東北大学, 歯学研究科(研究院), 大学院非常勤講師 (40613998)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード歯学 / 癌化学療法 / アポトーシス / 癌血管新生 / オートファジー / 口腔癌化学療法
研究概要

口腔癌は強い局所浸潤能や頸部リンパ節転移能を有し、現在のところ口腔癌の転移を抑制する有効な化学療法は確立されていない。本研究の目的は血管新生抑制効果が期待されるセレニウム化合物を用いて、従来の化学療法では対応できなかった口腔癌の血管新生・転移の抑制および低酸素環境下での腫瘍抑制を目指すことを目的とした。口腔癌細胞株においてセレニウ化合物selenite処理により有意な増殖抑制、アポトーシス誘導効果が認められた。また、癌血管新生、癌転移に関わる分子の抑制も認められた。このことからSeleniteはアポトーシス誘導能の他に癌血管新生・転移抑制能を有していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] セレニウム化合物による癌血管新生, 抗腫瘍効果の解析2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤学, 篠原文明, 高橋哲, 長谷川博
    • 学会等名
      第68回日本口腔科学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 口腔癌におけるセレニウム化合物の癌血管新生・転移抑制効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤 学、篠原 文明、高橋 哲、長谷川 博
    • 学会等名
      日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤によるCDDPのアポトーシス効果増強の解析2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤 学、篠原 文明、高橋 哲
    • 学会等名
      日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi